重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年一歳になる雄ネコです。

今日、朝赤い目やにがありました、そのあたりからおかしいとは思っていたんですが、さっきよくみると、耳に大量のブツブツがありました。
ぼこぼこと、手で触ってわかるような、ビーズが中に入っているような感じの大きさです(わかりにくい例えでごめんなさい)
耳がすこし赤くなっているように思います。そういえば、お昼あたりにみた時も少し耳が赤かったように思います。
ブツブツがあるのは耳のなかではなくて、表面(立っている部分)です。両耳に、均等に広がっています。
本人はかゆがったりもせず、だるそうでもなく、元気ですがとても心配です。

6月に一回脱走して、それからシャンプーしてませんでした。それが原因かもしれません。あとは、7月に病院に行って、去勢をしました。

気付かなかった私が悪いし、シャンプーをしなかったのも私の責任です。
これ以上悪くなると心配なので、病名がわかる方がいたら教えてくださいませんか?
また、これをしないほうがいい、というのがありましたら教えてください。病院には明日行く予定です。

A 回答 (1件)

初めまして。


何かのアレルギーっぽいですね。
ノミ対策はどのようにしていらっしゃいますか?
昔暮らしていた猫にも、耳の毛の生えている部分に小さいカサブタのようなものがいっぱい付いていました。うちの子はノミが原因でした。
原因はたくさんあると思いますので、限定は出来ませんが明日病院へ行くとの事ですので、今はあまり触らない方がいいと思います。
余談ですが、カサブタを剥きたい衝動に駆られましたが我慢しました。

早く良くなると良いですね。

この回答への補足

ノミ対策も、シャンプーしてから…と考えていましたので、とりあえず明日病院に行ってから、しようと思っています。
本当に、ありがとうございました。

補足日時:2005/08/12 16:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今日朝いちで病院へ行ってきました。
先生によると、やっぱりアレルギーっぽいとの事でした。
とりあえず今日は、注射を打って明日まで、また様子を見ましょうといわれました。

紫外線でアレルギーを出す子も多いとおっしゃってましたが、紫外線はわりとよくあびている気がするので、原因はそれ以外かと思っています。
最近特殊なものといえばオリーブオイルを酔っぱらいながら舐めていたので、私はそれかなぁと考えているのですが…。
赤い目やにのような物も、それが原因だったようです。(目周辺の毛が薄い場所にもブツブツができてました)
本人がかゆがる様子もなく、元気なので先生も驚いていましたが、なんとなくでもアレルギーということがわかって安心しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/12 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!