
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハードルを使うと、
「the hurdle that is(would be) tough to clear」
なんて言うことはできますね。
あとは「tough challenge」などと言うのもあります。
「a hurdle which is a bit higher for me」もありかな。
ハードルを使わないと、「difficult」とかで修飾して、山ほどあるんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。ハードルが高い、と言う事はそんなフィーリングを持っているときに使うでしょうか。 これを考えるとhurdleと言う単語の使い方を知らなくても、自然に、difficult, hard, と言うような表現をしたり、challengingと言う表現をして、難しいけどがんばれる範囲である、と言うフィーリングを出す事が出来ます。
難しい(ハードルが高い)、だけでは、「負け犬」と言うイメージが出てしまうときがあるからなんですね。
Leanring English is challenging for me.と言う言い方をすれば、難しいけどがんばっています、と言う表現になるわけですね。
さて、hurdleと言う単語を使いたいときですが、hurdleはwallと同じように自分の前の障害物と考えても良いもの、と言う意味でその高さを示さなくても、それを「越す」には「実力」がなくては越せない、かんな短ではない、と言う意味合いで使われます。 Learning English is a hurdle to me, especially pronunciation is. 英語を習う事は私にとって(高い)ハードルです、特に発音は。と言う表現のように使えるわけです。
ハードルが高いなんて考えるな、と言うフィーリングでDon't think the hurdle is too high to jump over/overcome. You will be able to speak English. So don't give up!と言うようなモチベーションの表現にも使われるわけです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.2
- 回答日時:
「ハードルが高い」という表現はありますが、あまり使われるのは聞きません。
使われる場合でも"Hurdle is too high."だけでは使わず、"I tried to overcome a hurdle in my life, but it was too high."のような感じで説明をつけて使うことが多いと思います。ただ「ハードルが高い=難しい」と言う時には"difficult"などを使う方が一般的だと思います。"It's hard to accomplish"、"I set the goal too high. (=Goal is too high.)"
なども良いかも。
「大きな障害」、「難しい問題」などを表現する場合には"big hurdle"や"difficult hurdle"などを使うこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英訳を教えてください。 5 2022/08/15 07:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 高2です。僕は去年初めて英検準2級を受けてギリギリ合格できました。今年の1月くらいに2級を受けてみた 2 2023/06/11 14:53
- 日本語 「敷居が高い」「ハードルが高い」の意味 12 2023/01/13 18:13
- コスプレ つい先日まで当たり前のように来店していた男性が女装して来たら? 4 2022/04/03 01:51
- 陸上 ボッチになって好きなこと続けるか、仲のいい子達のところに行って好きなことを捨てるか 2 2022/03/29 23:14
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- 経済学 公共の利害に関する事実につき名誉毀損罪が免責されるためには,公表した事実が真実でなければならない。 1 2022/12/11 12:15
- 日本語 ある言語を外国語として学習した場合、 1 2022/05/22 14:48
- うつ病 うつ病、休職からの転職はやはり、ハードルが高いでしょうか?一応、主治医からは就業可能の許可は貰ってい 5 2023/01/03 14:59
- 学校 部活を辞めさせてもらえません 高校一年生です 陸上部に所属しています 私は部活を辞めたいです 理由と 11 2022/09/19 11:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
now on sale と in store now...
-
Be my last って?
-
「~なのではないのでしょうか...
-
Ya think? は Do you think? の...
-
これはなんと訳せば・・・
-
勝手を言ってすみません・・・
-
easy go lucky ????
-
or の後の冠詞の有無について
-
「I'll」(アイウィル)だけが...
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
晴れるといいねっ。
-
「私は気にしています」と言う...
-
~の卵の表現
-
seeとlookの違いを教えて下さい!!
-
飲み物を「飲む」ときの言い方
-
still~notと、not~yetの違い...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
「生まれつき体が弱いです(丈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
now on sale と in store now...
-
これはなんと訳せば・・・
-
Be my last って?
-
well off というと「裕福...
-
「~なのではないのでしょうか...
-
「Only One」と「The Only One...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
Did you have good day?
-
Ya think? は Do you think? の...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
不定詞の否定
-
~の卵の表現
-
be invited to
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
or の後の冠詞の有無について
-
「BYE FOR NOW」
おすすめ情報