
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
手紙の最後にいれる感じなら、
I hope the sun shines for you tomorrow!
(ちょっとキザかな?)
とか、
Hoping that the sun shines in your favor!
(これも概念的には面白いと思うけど)
とか、
Here's hoping that you get great weather!
(ちょっと、普通っぽいかな?)
とか、
The forecast is ... sunny and bright!!
(とても明るい感じになるかな?)
とか、
Meteorologically speaking, I hope that the high pressure building up in your area will result in a cloudless clear sky whereby you will receive a high level of solar radiation,
or in plain English, you're gonna get sunshine! and plenty of it!!
(とわざと長くしてジョークらしく仕立てる?)
とにかく、ご自分のアイデアとフィーリングが大事と思います。
軽い感じを出すにはweatherの単語を入れない方が一般的にベターかなと思います(一つの例にはいれていますが)。入れないで文章を考えると普通とは違う、面白いアイデアが出てくるのではないでしょうか。
英語って、ひねって見ると面白いですよ。
早速のお返事ありがとうございました。
いろいろたくさんの言い方があるのですね。 英語をひねって考えられるようになりたい。。 なりたいよ~!!です。 がんばります。
また教えてください!
No.4
- 回答日時:
I hope weather will be nice .
だと、晴れ後曇りの「晴れる」ではなく、天候に恵まれるといいな~!という意味になります。
晴れるを強調したいのであれば、
I hope (that) it will be sunny (tomorrow).
になると思います。
早速のお返事ありがとうございました。
I hope ~~~~だと 晴れるじゃないのですか・・
知らなかったです。 そんな感じのニュアンスなのですねっ。
sunnyですか。。 なるほど。。
ありがとうございました。
また教えてください。
No.3
- 回答日時:
Lilychanさん、こんにちわ!
I hope weather will be nice(fine, good, great, super, fantasticなど)でいいと思いますよ。
子供たちに言う時に、「今日子ちゃん、明日遠足だね。はれるといいね」と今日子ちゃんと一体性(?)を持たすフィーリングを持たせるなら、Let's hope (together)the weather will be great!いえば、yes, Aunt Lilychan!!となりますね。 あっ、そうか、lilychanさんにauntなんていったら怒られるかもしれませんね。 ごめんなさい! lilychanお姉さんって言う言い方がないんで、許してください。 気持ちは「lilychanお姉さん」ですから。
これでいかがでしょうか。
早速のお返事ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
今日子ちゃん。。 Ganbatteruさん 小泉今日子好き??? な~んて。
Let's hope なんて 言うなんて初めて知りました!
また教えてください!
No.2
- 回答日時:
基本的には、これでいいですよ。
十分かる~い感じでニュアンスが伝わります。ただ、個人的には、niceの変りにfineを入れて、
I hope (the) weather will be fine にしますけど、これはもう個人の好みの範疇に入ります。
(the)に関しても、文法的にはいろいろあるでしょうけれど、外人でこんな細かいところに気をつける人はいません。
だから、あんまり細かいことには気を使わず、心をこめて、かる~い感じで言いましょね。
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが・・・。
http://www.perapera.co.jp
にログイン後(要:無料会員登録)
MP3レッスン。過去のレッスンで
とってもシンプル表現 天気・天候1を聞いてみてください。参考程度にはなります。
参考URL:http://www.perapera.co.jp
早速のお返事ありがとうございました。
参考URLかなり英語の勉強に役たちそう。
ありがとうございました。
また 教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語 willとbe going to 18 2022/06/11 16:24
- 英語 英語、英文法についてです。 willは直説法でしょうか? 直説法は単に事実を述べるだけですよね。 I 3 2023/04/13 21:31
- 英語 will=未来? 10 2022/08/08 00:56
- 英語 what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば 4 2022/08/12 03:54
- 英語 He will be a doctor. は日本語でどういう意味? 昔、英語の問題で「彼は医者になる 7 2022/07/16 01:27
- 英語 ちょっと細かいんですが、前から考えてて、 However, it was less successf 2 2022/11/03 23:37
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 you will be home again の意味を教えてください 3 2023/01/13 22:51
- 英語 「be short of〜」「〜が不足している」という熟語についてですが、このときのbeの主語はどの 3 2023/08/22 12:15
- 世界情勢 イギリスって素晴らしい国ですよね? 全世界で最も使われてる英語を世界共通言語にして、世界で1番多く植 5 2022/10/25 02:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
Be my last って?
-
now on sale と in store now...
-
勝手を言ってすみません・・・
-
「Only One」と「The Only One...
-
「~なのではないのでしょうか...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
晴れるといいねっ。
-
感謝の気持ち。
-
Ya think? は Do you think? の...
-
「未来へ向かって進もうぜ!」...
-
I just got out of the shower ...
-
なるほどね
-
2列に並ぶ
-
somewhen somewhy somewho some...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
嫌味な感じですか?
-
or の後の冠詞の有無について
-
wondering etc.
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
now on sale と in store now...
-
これはなんと訳せば・・・
-
Be my last って?
-
well off というと「裕福...
-
「~なのではないのでしょうか...
-
「Only One」と「The Only One...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
Did you have good day?
-
Ya think? は Do you think? の...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
不定詞の否定
-
~の卵の表現
-
be invited to
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
or の後の冠詞の有無について
-
「BYE FOR NOW」
おすすめ情報