dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

送りたいのは自動車の整備などに使用する機械でタイヤチェンジャーとホイールバランサーです。
重さがそれぞれ300kg・200kgとかなり重量のある物で引越し便としてでも扱えないと言われてしまいました。
あと、『集荷の際にフォークリフトなどがない場合、ユニック車などをチャーターし吊り上げて積載するしか方法がなさそうですが、料金はチャーター料として一般的に25,000円程度必要です』との事でした。
もっと値段が低くて荷物を運んでもらえる方法はないでしょうか?
この金額は仕方ないですか…?(涙)

A 回答 (3件)

>集荷の際にフォークリフトなどがない場合、



 難しいですねー。私も以前エンジンを送ったときがありますが、フォークはあったので、茨城から北海道まで、西濃運輸で14000くらいで行きました。

2つ送ると、25000円なら安いと思います。
別に25000円かかると言うことですか?それではちょっと高いですけど。
どこからどこまでですか?
近くなら、ユニック借りて自分で運んだ方がいいでしょう。
 4,5人いれば上がると思いますけど。積んでしまえば、あとは、運送屋で、どうにかしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、スミマセンでした。
ありがとうございました。(o_ _)o)))

お礼日時:2006/01/07 18:41

日通に重量運搬専門の部がありました、


そこならリフトを持ってきてくれるかな。
値段は同じくらいかかるかもしれませんが、
見積もってみたらいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、スミマセンでした。
ありがとうございました。(o_ _)o)))

お礼日時:2006/01/07 18:41

こうした質問は大変多いですが、安く上げるには、自分で車両を調達して、自分で運ぶ以外ないですね。

(縁故を頼って運送会社以外の人に頼むなども含めて)
運送会社に頼めば、全てやってくれますし、何かあっても保険があります。そうしたリスクを全て背負って自力で行う以外ありません。

ユニックのついたレンタカーモありますのでご検討を。ただし、車両代、燃料代、道路通行料などを計算し運送会社の見積もりと比較してペイするかどうかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、スミマセンでした。
ありがとうございました。(o_ _)o)))

お礼日時:2006/01/07 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!