
こんにちは
ご存知の方、教えてください。
アトピーで皮膚科に通っています。
皮膚科の先生から「ビタミンCとビタミンEを取るように
したらいいですよ」といわれました。
そのときは市販のビタミン剤をたくさんもっていたので、
「市販のビタミン剤をもっています」と話をしたら、
「市販でいいですよ。必要なら処方もします。」と
おっしゃっていただきました。
・・・処方されるビタミン剤と市販のビタミン剤は違いが
あるのでしょうか。効き目があるのはどちらなので
しょうか。処方されるビタミン剤の価格は市販に比べて
高いのでしょうか?
先生や薬剤師のかたにお伺いすればよいのですが、
半年以上の話で、なかなかタイミングがありません。
ご存知の方、ぜひ教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
市販のサプリメントを使うのはサプリの法律ができてからのほうが良いと思いますよ。
現段階では市販サプリは単なる食品なのでカスみたいな品質のものが平気で売られていますから。一応処方のほうならデータが出ていると思うのでそっちのほうが安心はできると思います。
ちなみにお医者さんは栄養学の勉強はしてませんのでよろしく。
市販のものの品質の違いも、個人的な興味がある人でなければたぶん医者に聞いても知りません。畑が違うので。
ご回答ありがとうございます。
皆さんの回答を読ませていただいて、処方箋のビタミン剤を使おうと思いました!!
なかなか処方をお願いしづらかったのですが、お願いするきっかけとなりました。
薬剤師さんからの回答はNO.1の方へのお礼をご覧ください。
No.3
- 回答日時:
医療用のビタミンも、市販のビタミンも、国内の一流製薬会社のものであれば、中身は同じです。
多くの原料の品質は薬局方に適合しています。
ただ、サプリメントの場合は、規制がゆるいですから、医療用より高品質のものもあるでしょうし、品質の劣ったものもありえます。
ご回答ありがとうございます。
皆さんの回答を読ませていただいて、処方箋のビタミン剤を使おうと思いました!!
なかなか処方をお願いしづらかったのですが、お願いするきっかけとなりました。
薬剤師さんからの回答はNO.1の方のお礼をご覧ください。
No.2
- 回答日時:
ビタミンCもEも時間と共に酸化して分解していきます。
この酸化を防ぐために粒にコーティングしたりカプセルに入れたりされています。市販のものはどうしても1瓶を長期間にわたり使用しますが、処方された物は処方期間で使い切りますし、1回分を密閉袋に封入されていますので分解程度が少なくなると思います。
また処方品は治療であれば3割負担で済むのに比べ、市販品は容器や流通経路の費用が嵩み割高になるはずです。
ちなみに、レモンや野菜等に含まれるビタミンはわずかの日数で分解し激減してしまいます。またビタミンC等は加熱で完全に分解してしまいます。
アトピー治療のためのビタミンC、E摂取が目的なら、処方されたものを用いるのが良いのではありませんか。
ご回答ありがとうございます。
皆さんの回答を読ませていただいて、処方箋のビタミン剤を使おうと思いました!!
なかなか処方をお願いしづらかったのですが、お願いするきっかけとなりました。
薬剤師さんからの回答はNO.1の方のお礼をご覧ください。
No.1
- 回答日時:
詳しくはないですけど、多分、含有量とかの違いではないでしょうか?
もちろん、処方箋の方が含有量は多いと思います。
単純な例として、風邪薬があると思います。
市販されている風邪薬はあっても、皆、病院に行って
薬を処方してもらいますよね。
関係ないかもしれませんが、アトピーには
ルイボスティーというお茶が効くそうです。
このお茶は、ビタミン類が豊富で、味は人それぞれの好みですが、
薬屋やスーパーなどでも市販されていますので、
ご参考までに。
ご回答ありがとうございます。
皆さんの回答を読ませていただいて、処方箋のビタミン剤を使おうと思いました!!
夜、皮膚科に行って、ビタミン剤を処方していただきました。
それとなく、薬剤師さんにきいてみたところ、はっきりとした答えではなかったのですが、「処方のビタミン剤のほうが、質がよく、吸収率が高いのでは」とおっしゃっていました。
値段は他の薬といっしょだったので、よくわからないのですが、かなり安いと思います。
ご回答ありがとうございました。なかなか処方をお願いしづらかったのですが、お願いするきっかけとなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アムウェイだけがいいサプリな...
-
市販のラクトフェリン入りヨー...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
大高酵素ダイエット
-
しそジュースってどこに売って...
-
ダイエット中の 栄養の取り方...
-
味の素、ハイミー、いの一番、...
-
カロリーの低いインスタント食品
-
自宅でできるダイエット法教え...
-
妊娠中の食事
-
朝のウォーキングの前にはバナ...
-
フルーツは、アルカリ食品にあ...
-
トマト缶は体に悪いんでしょう...
-
寝る前に温野菜は健康にどうで...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
血圧・コレステロール値を下げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
一人暮らし大学生です。 毎日、...
-
グレープフルーツジュースとオ...
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
鶏肉食べ過ぎ(>_<)
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
ガラス製アンプル、どうやって...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
単位の読み方
-
一日30品目の数え方がわかり...
-
野菜ジュースは本当に健康に効...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
朝ごはんに、おにぎりとヨーグ...
おすすめ情報