
結婚1年の夫婦です。
お盆休みを別々に過ごすことになりました。
夫は1週間の滞在予定で実家へ昨日から帰っており、私はお留守番です。(私は仕事が休めず、一緒に帰省ができませんでした)
結婚以来離れて過ごすのは初めてで、私はさみしいなと思っているのですが・・・、夫からまる一日連絡がありません(__;
せめて「無事着いたよ」くらいの連絡が欲しいな、と思っているのですが・・・。
出張等で、離れることのあるご夫婦方、離れている間の連絡の頻度はどのくらいでしょうか?
参考にしたいので教えてください。
私は1日1回、簡単なメールの連絡くらいは欲しいなと思っています。
No.9
- 回答日時:
結婚6年くらいの主婦です。
我が家は多いほうだと思うんですが、朝仕事に行き、帰るまでに3、4回は電話があります。
移動の時の時間つぶしに私は使われてます(泣)
私からは急用じゃない限り、メールで済ませます。
電話に出れない時に電話をかけるのは悪いので、言いたいこと、用件をメールしておきます。話があるときは「出来るときに電話してね」と・・・。
今は子供たちが夏休みに入ったんで、ほぼ実家に帰ってるんですが、そう言った私に用事や、人と会ってると分かってる時にはほぼ電話は無いです。夜仕事から帰ったよ、と電話があるくらいです。
こんな感じで、お互いのスケジュールを把握していて、お互いに負担にならないように連絡は取り合ってます。
我が家の旦那もyasumin_NYさんのご主人のように、自立もしてるし、お互いに信頼関係も築けてますが、連絡は頻繁です。
相手がしてこないからしない、じゃなくて、自分がしたいから、自分が不安だからする・・・。で良いんですよ!
メールの事だけじゃなく、これから二人で築いていく生活すべてに当てはまる事だと思いますよ!
お互い離れるのが初めてで、どうしていいかわからなかったのかもしれません。とりあえず、簡単なメールのやりとりだけはしています。上手に連絡を取り合えるようになりたいです^^ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
我が家の場合、主人の仕事柄海外・国内の出張が多くて、月に半分くらいしか一緒にいられません。
主人が出かけてしまうと、帰ってくるまでは寂しくてたまりませんが、主人は本当に頻繁に電話をくれます。携帯電話というものが出来て、本当によかったと思う毎日です。
「いま、ホテルの部屋に帰ってきたよ」「これから食事に行くよ」「いま、〇〇食べてるよ」「部屋に帰ってきたから(固定電話に)電話して」「これから飛行機に乗るよ」「あと〇〇分くらいで家に着くよ」・・・という感じです。
最近ではテレビ電話もありますので、国内の場合は子供達と一緒にテレビ電話で話しています。海外にいても、日本との時差を考えて一日2回~3回の国際電話をもらいます。
やはりご主人の性格によると思います。
我が家の場合は、とても寂しがり屋の主人なので、家族と離れて一人でいるのがとても寂しいみたいです。
質問者様も意地を張っていないで、「寂しいから電話したの」「声を聞きたくて」とご主人に話してみてください。
きっとご主人も嬉しいのだと思います。
家族思いのご主人さんですね。^^うらやましいです。私はさっきメールを送りました。「久しぶりの里帰りで、うれしくてつい後回しに・・」となんとも愛想ない返事が来ました。(苦笑)まぁいいんですけどね。(^^; ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
結婚2年目です。
何かおもしろいことがあったり、教えたいことがあったら
写メを送ったり、メールしたりしますが、
特に何もなければ一日一回くらいですかね~。
離れるとすごく寂しいんですが、メールとか、電話とか頻繁にしちゃうと
余計に会いたくなってしまうので、あえてなるべくしないようにしてます(笑
人それぞれペースがあると思うので、旦那さんがもし
そういうのがめんどくさいなっていうタイプなら
あまり意地をはらずに質問者さんから
ちょこちょこ連絡すればいいと思います。
電話はちょっとタイミングとかあると思うので
メールくらいならいいんじゃないでしょうか。
旦那さんも実家で家族と色々話もしてるだろうし、
ゆっくりしてると思うのでなかなか連絡できないのも
仕方ないんじゃないかな、と思いますよ~。
どちらかというとマメなのは夫の方なので、「どうしたのかな?」と気になりました。・・・で、さっき私からメールしました。すぐ返事が返ってきました。「久しぶりの里帰りでうれしくて、つい連絡が後回しに・・・」とのことでした(苦笑)ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
主人が良く海外に出張に行くので、私は一週間くらいは一人ぼっちになる事が多いですよ。
ちなみに私はまだ新婚ですけど。メールのやり取りは、平日なら一日に一回あれば安心します。多い日で3回くらいですね。仕事中ですし、そうそうこちらをかまう余裕もないですから、仕方ないですよね。でも、休日なら今日は何して、どこそこ行ったとか、けっこう頻繁にメールが来ます。どうやら、主人もさみしい様子です。男性はけっこう一人ぼっちが苦手みたいですね。
最近は「たよりがないのは、元気にしている証拠」と割り切って、あまり心配しないようにしています。いちいち心配していると、こちらが疲れちゃうし、主人にも迷惑かと思って...。良い意味でほっといてますね。(笑)
さみしいですよね~。私もほっとけるようになりたいです。今回は仕事じゃないし、余計にさみしい(><)気を紛らわせるようにします。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
結婚五年目女性です。
子供がいなかった時は離れていてもあまり連絡しませんでした。
今は十ヶ月の子供がいるので、出張や、私が子供づれで実家に帰るときなどは、写真をできるだけマメにメールで送るようにしていますが、それも毎日ではありません。二日に一回程度かな。
ご主人の性格によるんでしょうね。
うちの両親は、結婚して30年以上ですが、出張などで離れる時はほぼ毎晩電話で話していました。よくしゃべる、寂しがりやの父親です。
ご主人は、質問者さんがメールを送れば返信はくれますか?うちの夫は私がメールしても返信くれないこともありますよ。せめて「生きている」くらいはあってもいいと思うんですが・・・。でも性格上しょうがないのであきらめています。
本当に何かあったのなら連絡がくるでしょうから、便りがないってことは無事ってことだと思っています。
まだこちらからは連絡してません。なんか意地張っちゃって(^^; そういう性格だと割り切った方が楽ですよね。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
結婚ウン年になります。
ウチの場合は、毎年子供が夏休みになると子供を連れて速攻で実家に帰ってしまいます。
実家ではオジイ・オバアが孫と遊ぼうと手ぐすね引いて待っているし、私自身もヨメがいないことで別段どうということもないので、誰にも迷惑はかかっていないのですが....
恥ずかしながら、ウチの場合は1日1回(だいたい22時以降)電話で連絡を取り合っています。
話題は特にありません。
先日、私の方が浅草の寄席に行っていて(こういう時でもないとゆっくり行けないですからね)帰りが遅くなっていると、早速「どこにいるの?まさかワルイ所じゃないでしょうね?」とメールが来ました。
まぁ、浅草が悪所と言えば言えなくもないのですが..
一方、昨日いつもの時間(22時頃)に電話をかけてみたところ、義父が出て「子供が寝たので妹(独身)と夜遊びに出かけた」ので留守とのこと。なんだかなぁ....
余計な話でしたね。
結婚生活が長くても、お互いをさりげなく気にしてるって、仲がよろしいようでうらやましいです^^
うちはまだ新婚なのになぁ・・甘えてるのは私だけみたいです(^^; ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) お盆帰省について 結婚して2年が経ちました。このお盆に義実家に帰省します。(1泊2日) 帰省したら、 2 2023/08/08 22:58
- 離婚 一人で騒いで離婚することになりました。 7 2022/04/19 10:12
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚危機です。 4 2022/07/03 13:49
- 夫婦 干渉してくる隣人への対応について 10 2022/10/08 01:32
- その他(恋愛相談) 補足 仕事したりお互いの時間過ごしたりとしています 元々遠距離なのでどんな風にと言われましても分から 2 2023/01/09 13:22
- その他(家族・家庭) 初めて質問します。 新婚1年目になります。まだ曖昧ですが今年中には夫の実家の敷地内に住む予定です。 6 2022/06/03 10:03
- 夫婦 今、子どもが年少ですが、小学生になる二年半後に離婚すると旦那と話していました。離婚原因は私にあります 9 2022/07/29 20:46
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 4 2023/07/18 02:25
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 3 2023/07/17 23:21
- 親戚 【長文】何も相談されてないのに決定事項のように言われた 4 2022/08/15 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
里帰り出産。連絡くれない夫の気持ちは?
出産
-
妻が急に自分に興味をしめさなく甘えてこなくなった
父親・母親
-
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
本気で奥様より不倫相手を思っている男性
片思い・告白
-
5
実家へ戻った私に夫から連絡はありません。
兄弟・姉妹
-
6
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
7
別居している方、経験あるかた、早急にご意見下さい。
夫婦
-
8
里帰り中、旦那が連絡してこない
出産
-
9
不倫や浮気しても家に帰る理由
デート・キス
-
10
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
11
妻への恋愛感情が復活しましたが、妻はそうでもなさそうです。両思いになれるでしょうか。
夫婦
-
12
夫婦について 皆さんは友達と遊ぶ時など、誰と遊んでどこに行くかって話しは夫婦間でパートナーとはしない
夫婦
-
13
離婚に同意後、急に優しくなる夫
離婚
-
14
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
15
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。
夫婦
-
16
既読スルーする夫に疲れてきました。 子育てや家事の朝の分担についてのLINEをしたのですが、送ったあ
子育て
-
17
恋愛経験が少ないもしくは0の男性ほど、結婚後に遊び始めたり不倫したりする可能性が高いですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
出張してる旦那の話です。 出張行ったら連絡を取り合ってくれません。 電話は一度切りでラインたくさんし
夫婦
-
19
別居から修復可能な期間
その他(結婚)
-
20
里帰り出産中の連絡
出産
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫の電気の消し忘れが多すぎる...
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
入籍して、一緒に住み始めて1ヶ...
-
夫婦が離れている間、連絡の頻...
-
夫に隠し子がいる人いませんか
-
空き家になった義実家に住みた...
-
夫が飲酒すると、暴言を吐き、...
-
妻だけ海外旅行をするのは良く...
-
妻が妊娠中、旦那は友人と旅行...
-
子供の塾の送り迎えで、夫と考...
-
夫が激務、毎晩帰りが遅くて・・
-
ご主人で生命保険の営業をされ...
-
9ヶ月の赤ちゃんがパパになつ...
-
ギャンブル依存症の夫を持つ家...
-
自業自得や因果応報ってありま...
-
義理の家族がホテル代りに泊ま...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
どうして風俗に行かないの 既婚...
-
狂言のタイトル
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の電気の消し忘れが多すぎる...
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
妻が妊娠中、旦那は友人と旅行...
-
入籍して、一緒に住み始めて1ヶ...
-
夫に隠し子がいる人いませんか
-
夫婦が離れている間、連絡の頻...
-
単身赴任の夫。鬱病寸前でも何...
-
仕事ばかりの主人にとって家族...
-
空き家になった義実家に住みた...
-
妻だけ海外旅行をするのは良く...
-
夫が飲酒すると、暴言を吐き、...
-
仕事人間で余裕がない夫との生...
-
子供の塾の送り迎えで、夫と考...
-
ご主人で生命保険の営業をされ...
-
夫は自己愛性パーソナリティ障...
-
無職なのに家に居る夫…イライラ...
-
夫の転勤についていきたくない。
-
義母から仕事を辞めるように言...
-
夫が激務、毎晩帰りが遅くて・・
-
PTA本部の親睦会の欠席理由につ...
おすすめ情報