
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
まったくの素人なのでわかりませんが、この時期毎日暑いし赤ちゃんも食べて吐いてしまうこともあるのではないでしょうか?
お医者様に見ていただいて心配ないようなら様子を見てはいかがですか?
友達の赤ちゃんも9ヶ月くらいからしばらくよく吐いてました。その子の母親は最初はびっくりしたもののだんだん慣れて「ま~大丈夫でしょう」と言っていました。
ただ吐くということは胃で消化していないかもしれないから、離乳食の段階を1つもどして消化のいいものを作ってあげてくでさいね。
かぼちゃのスープを少し冷やしてあげるなど。
ご飯もふだんよりやわらかくしてあげてくださいね。
それでもあまりず~っと食べれない時は別の病院に連れていく方がいいかもしれないです。
うちの母のよく言う言葉なんですが「戦争中は食べ物もないけど皆育ったから、ちょっとくらい食べなくても平気よ」です。
気休めにもならない回答でごめんなさいね。
うちも10ヶ月の息子がいますが、最近吐かないまでも食欲はなくて、ミルクとおせんべいしか食べないです。
お互いがんばりましょうね。
同い年のお子さんのお話しを聞いて、少し気が和らぎました。ありがとうございました。
うちの子は食欲はあって、隣で親が食べているものも欲しがる位なのですが、何分体が付いて来ないで、暫くすると吐いてしまうような感じなのです。
夫婦でも相談しましたが、離乳食の段階を戻して消化し易いものを与えるのが良さそうですね。
お互い頑張りましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 依存症 過食嘔吐の治し方を教えてください。 4年間、毎日1回以上は過食嘔吐しています。 酷い時だと、休日に5 4 2022/05/20 01:16
- ストレス 食事をしたあとに吐きたい、胃がムカムカする喉に違和感を感じるのは病気ですか? 過食嘔吐をしており習慣 2 2023/07/14 05:41
- 子供の病気 子供の熱、下痢について。 長引いてるので、順を追って 説明させてください。。 1歳の息子。今月の15 1 2022/04/27 19:19
- 子育て ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 5 2023/08/27 21:34
- 赤ちゃん ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 3 2023/08/27 21:41
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- 幼稚園・保育所・保育園 今月保育園に預ける生後0歳11ヶ月の娘がいます。 現在離乳食3回、ミルク4回(合計700mlほど) 3 2022/04/01 22:31
- その他(病気・怪我・症状) 過食嘔吐克服方法教えて下さい。 私は19歳の社会人女です。 過食嘔吐になったのは高校2年生位のときで 2 2023/07/12 00:05
- 赤ちゃん 6ヶ月の娘が哺乳瓶で飲んでくれません。ニップルの匂いが嫌なのか舌で吐き出して飲んでくれないのでどうし 3 2023/06/10 21:19
- 赤ちゃん 過食して育児放棄ぎみです 5 2022/10/03 19:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん
-
8ヶ月 一日ミルク150ml~250ml...
-
ミルク1日4回ですが...
-
9ヶ月児が夜中にお腹がすいて何...
-
寝てるときしかミルク飲まない
-
粉ミルクを離乳食に使うとき
-
離乳食、朝食べさせるにはどう...
-
10ヶ月の離乳食。ちょっとでも...
-
7ヶ月で11kgは肥満児??
-
離乳食:8ヶ月の赤ちゃんどう...
-
大缶ミルク:1カ月以内の使用...
-
8ヶ月の赤ちゃんのミルクの量...
-
離乳食を間違えていました。も...
-
離乳食(3回食)とお風呂の時...
-
離乳食の途中で寝てしまった
-
乳児がりんごを食べたら・・・・?
-
生後10ヶ月 ミルクの量
-
離乳食を楽しく食べてもらうには?
-
4ヶ月⇒五ヶ月の赤ちゃんについ...
-
離乳食初期のメニューについて...
おすすめ情報