dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に私の実家のある広島で両家の顔合わせを行う事になりました。
顔合わせの場所ですが、広島の三原市なのですが顔合わせを行えるような所はありますでしょうか?
ないようであれば、自宅でと考えているのですが自宅で行う場合、料理はどうされましたか?
それと、私には兄と姉がいるのですが、彼の方は妹さんは結婚して、子育てをしてらっしゃる為ご両親だけ来て頂く事になるのですが兄と姉は出席しなくても大丈夫ですか?

あと、婚姻届なのですが私の本籍が広島なので戸籍謄本か何かを一緒に提出しなければならないと思うのですが、その他の事も詳しく知っておられましたら教えて下さると助かります。
提出するのは、平日になるので彼の仕事が終わってからになるのですが、夜でも提出はできるのでしょうか?
色々質問してしまいましたが、宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

 こんにちは。

以前、仕事で戸籍事務をしていましたので、後半について書かせていただきます。

>婚姻届なのですが私の本籍が広島なので戸籍謄本か何かを一緒に提出しなければならないと思うのですが、その他の事も詳しく知っておられましたら教えて下さると助かります。提出するのは、平日になるので彼の仕事が終わってからになるのですが、夜でも提出はできるのでしょうか?

(提出日)
 婚姻届を初めとする戸籍の届は、24時間、年中無休でできます。役所の開所時間外は、宿直での預かりとなりますが、受理日はその日になります。

(届出書類)
 どちらかの本籍地以外に出す場合は、正式には届出書を2通同じものを提出する必要があります。1通は、提出先の役所でしばらく保管。もう一通は本籍のない方の本籍地の役所に郵送されます。それぞれに、戸籍を添付するので戸籍も2通必要です。
 なお、私の役所では届出書については、1通しか持って来ない方が圧倒的に多いので、こちらでコピーして、原本のコピーである事をこちらで証明することで(コピーした届けに、役所の印鑑を押して原本と相違ない事を証明するんですね。)代用していました。

 あと、もし提出先の役所に彼の本籍地もない場合は、正式には届書は3通要りますし、戸籍も3通いります。両方の本籍地にも送付する必要があるからです。

 なお、婚姻届の欄外に「捨印」を押す欄がありますので、署名捺印欄に押印された印鑑と同じものを押しておかれれば、印鑑の持参は不要です。

 あと、気をつけていただきたいのは、証人欄に2名の証人の署名押印が必要ですが、どちらかのご両親のどなたががなられる場合が多いです。もしそうされるんでしたら、印鑑は、新郎新婦のどちらかの苗字と同じことになりますが、同じ印鑑を押されると受理されませんので、三文判でもいいんですが必ず違うはんこを押してください。

 とにかく、はんこが押してあれば、戸籍の担当者が間違いの個所をちゃんと訂正して、正しい届書にしてくれますから、大丈夫ですよ。それが仕事ですから(笑)。

 補足が必要でしたらどうぞ♪
 それではお幸せに(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

下の方のお礼にも書かせて頂いたのですが、彼の本籍地が『~郡』とかだったのですが、今は合併をして、山口の下関市になっているのですが、合併した場合でも戸籍謄本は必要でしょうか?
本籍地とは違う住所に住んでいますが、下関市内になります。

私の本籍地は広島なので、届出書は2通必要という事ですよね?
という事は、戸籍謄本は2通必要という事で宜しいのでしょうか?

婚姻届の証人欄、どうするのかまだ聞いてなかったです。
今夜にでも、聞いてみます。
印鑑の事は多分大丈夫かと思います。

顔合わせの前に取りに行かないといけないのかもちゃんと相談したいと思います。
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2005/08/22 08:59

 No.4



>彼の本籍地が『~郡』とかだったのですが、今は合併をして、山口の下関市になっているのですが、合併した場合でも戸籍謄本は必要でしょうか?
本籍地とは違う住所に住んでいますが、下関市内になります。

 この場合は、職権で自動的に変更(役所が勝手に変更してくれるということです)されますので、下関市に婚姻届を出されるんでしたら、新郎の分は不要になりますね。

>私の本籍地は広島なので、届出書は2通必要という事ですよね?
という事は、戸籍謄本は2通必要という事で宜しいのでしょうか?

 はい、そのとおりで結構です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度有難うございます。

分かりやすい説明をして頂いて、本当に有難うございました。
申し訳ないのですが、NO.1さんの説明だと頭に?が浮かぶばかりで意味が飲み込めなかったのですが、詳しく説明をして頂いて理解できました。

本当に有難うございました。

お礼日時:2005/08/23 09:13

戸籍謄本についてです。



どこに本籍地を置くかは関係ありません。
婚姻届を提出する自治体が結婚前の本籍地でない場合、婚姻届といっしょに戸籍謄本の提出が必要になります。

妻本籍地:新宿区
夫本籍氏:札幌市
新居:府中市
新本籍:札幌市

この場合、新宿区で婚姻届を提出するなら夫の戸籍謄本が必要ですが妻のものはいりません。
札幌市で婚姻届を出すのなら逆で、妻のみ必要。
府中市で出すのなら二人とも戸籍謄本を用意しなければいけません。

戸籍謄本は、婚姻届を受理して戸籍事務をおこなうために必要なものなのです。婚姻届を提出する自治体に戸籍があればそれを使うので持参は不要です。

※夫も妻も同じ市内に住んでいて、婚姻届もそこで出す場合は戸籍謄本の提出は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます。

少し不明な点があるのですが、私の本籍は広島の三原という所で、彼が山口の下関になるんです。
ただ、彼の本籍地が以前は『~郡』とかだったんですが、今は合併をし下関市になって、住んでいるのは本籍地とは違う住所ではあるのですが、同じ市になります。
この場合は、夫になる彼も戸籍謄本が必要でしょうか?

お手数ですが、教えて頂けると助かります。

お礼日時:2005/08/22 08:49

顔合わせはお互いの両親だけでしたよ


うちも弟と妹いて相手には結婚した妹さんがいらっしゃったのですが、顔合わせは6人だけでした
結婚式での顔合わせで家族を紹介って感じでした
うちはわたしの実家でやりました
料理は注文しました
近所に日本料理の仕出しみたいなのがあったので。
でも最寄り駅の近くなどに個室が借りれる落ち着いた感じのレストランとか料理屋さんがあればそういうところでもよいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私達もお互いの両親だけにする事にしました。
彼の妹さんは既に結婚して、生後間もない赤ちゃんがいらっしゃるので、両親だけにしようと決めました。

実家でする場合、仕出ししてる所があるので両親に問い合わせてみてもらう予定にしてます。
外での場合は私がネットで電話帳検索して探す予定です。
叔父が入院している為、お見舞いに行かないといけませんので、車で実家まで移動するので、駐車場に困らない所で色々探してみます。
回答有難うございました。

お礼日時:2005/08/18 12:01

ご婚約おめでとうございます。



ご質問ですが、三原市での顔合わせ場所と自宅での顔合わせはわかりません(私はホテルで顔合わせをしました)。すみません。

>ご両親だけ来て頂く事になるのですが兄と姉は出席しなくても大丈夫ですか?
私は、私、婚約者(現夫)、両家の両親の6人で顔合わせをしました。
結婚6ヶ月ですが、未だに夫の両親は私の兄に会っていません。
しかし、これは地方やご両家の慣習によりますので、
「今回は両家両親の顔合わせということでいかがでしょうか?」など、今回は6名で顔合わせする予定であることを双方のご両親に確認しておかれた方がいいと思います。

>戸籍謄本について
お二人の本籍地を、ご婚約者さんかsuika06さんの現在の本籍地がある自治体にし、そちらに持参提出されるのであれば、その自治体に本籍地がある方の戸籍謄本は不要です。
全く別の土地(新しい住まいなど)を本籍地とされるのであれば、双方必要です。
また、新住所地が本籍地のある自治体と違う場合で、本籍地はどちらかの現在の本籍地にするが、婚姻届を新住所地に持参提出される場合は双方必要です。
提出時に持参したほうがいいものは、婚姻届に捺印した認印です(訂正が入る場合がありますので)。
婚姻届は夜間受付もしています(ただし受付のみですので、事務処理は翌日以降です)。

これからいろいろと大変でしょうが、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、母が入院してるので退院してから、家でするか何処か外でするか決めてから、私が場所をネットで探す予定です。
顔合わせはお互いの両親と私達だけで行う事にしました。
彼の妹さんは既に結婚しており、生後間もない赤ちゃんがいらっしゃるので、両親のみという事にしました。

一応、ここで質問して更に分からない事は、婚姻届を取りに行った際に市役所の方に詳しく聞いてみます。
これから、まだ色々とありますが頑張ります。
回答有難うございました。

お礼日時:2005/08/18 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!