
青春18きっぷの使い方について教えてください。
一人で使用した事はあるのですが、今回二人で使う計画を立てています。
そこで問題なのですが二人の最寄の駅が一駅離れているので、そういう場合私が先に乗り(一人分のスタンプをもらって)、相手の駅で一回降りて、そこでもう一人分のスタンプをもらって乗るといった事は可能なのでしょうか?
それとも私が乗る時に二人分のスタンプをもらっておくのか‥?
確か「複数の時は行動を一緒にしないといけない」ような事を聞いた気がするので、教えてください。
☆ついでなんですが、先日大阪(関西?)を出発点として一日に行ける一番遠い駅などが載っているサイトを見かけて、もう一度見たいのですがわからなくなってしまいました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
もちろん、どちらか一つのご回答で構いません。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
降りる必要はありますが、改札は出なくてもだいじょうぶです。
このページの
http://www.tabitetsu.com/ao18/faq.html
ここの真ん中より下に
http://www.tabitetsu.com/ao18/faq.html#2-6
合流方法が書いてあります。
素敵なご旅行を。
No.7
- 回答日時:
1枚づつ使用されるなら、特に一緒に行動する必要もないと思います。
チケットショップではバラ売りしていますが、全然知らない他人と分け合っていることになりますよね。ただ単に回数券のようにまとめ売りしているだけで使用者に制限があるわけではないと思います。購入されてから、お友達に旅行の前にチケットを渡されて当日は普通に乗車されれば良いと思います。ありがとうございます、今回の場合バラにできない、というか私の持っている券に二回分あるのでばらせないのです。
でも私の思った使い方で合っているようで良かったです。
No.6
- 回答日時:
もちろん可能です.
もし帰る場合は同じように,相手さんの駅で2人一緒に降り,b-nutsさんが改めて改札に入る,という形になります.
参考URLのサイト内の,複数人での18きっぷの使い方
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/about18/about1/ab …
が参考になると思いますが,b-nutsさんのお探しのサイトについては分かりません.
参考URL:http://www6.airnet.ne.jp/yossy/
ありがとうございます!私の探しているサイトでは確か、一日で往復できる一番遠いところが横浜、一日かけていける一番遠いところが仙台、とかいてあったような気がします。
教えていただいたところもよく見て勉強します!
No.3
- 回答日時:
>二人の最寄の駅が一駅離れているので、そういう場合私が先に乗り(一人分のスタンプをもらって)、相手の駅で一回降りて、そこでもう一人分のスタンプをもらって乗るといった事は可能なのでしょうか?
可能です。そのやり方で結構です。
>先日大阪(関西?)を出発点として一日に行ける一番遠い駅
時刻表は買ってないのですか?
18切符で旅行しようとするなら
最低限時刻表は購入しましょう。
私は日帰りで大阪からですと、
鳥取、金沢、下呂、琴平くらいまでは行ったことがあります。
もちろん観光をしてですので、実質列車には丸1日乗ってませんが。
大体始発に乗って昼頃に着くようにしないと
行って帰るだけじゃつまらないですからね。
ありがとうございます!合っているようでよかったです。
今回は日帰りの旅ですがもちろん時間は調べています。
今後の予定は無いのですが、18きっぷでどこまで行けるのかわかりやすい図か何かを見かけたのでもう一度見てみたいなぁと思ったのです。
鳥取も良いですね、私もいつか18で行きたいです。
No.2
- 回答日時:
>複数の時は行動を一緒にしないといけない
というのは正しいです。だから、
(1)相手が「青春18」で乗車。
(2)あなたは「青春18」を使わずに、相手が乗る駅までの普通乗車券を買って乗車。
(3)車内で合流し、車掌にあなたのぶんのスタンプを押してもらう。
というのが一番合理的でしょう。
念のため、切符を買ったところか、最寄り駅の駅員に確認しましょう。
ありがとうございます!相手より私の方が目的地より手前(遠い)ので、先に18きっぷを使って乗ろうと思いました。
確かに駅員さんに聞くのが一番よさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
岡山からディズニーへ行きます...
-
金沢から大阪の新幹線に乗るの...
-
大回り乗車の時って改札でとめ...
-
自動改札機を通すと、なぜ切符...
-
定期券の区間より先の駅で下車...
-
京都市営地下鉄のキップについ...
-
至急です! 今、ワンマン列車に...
-
東京駅で在来線から特急へ乗り...
-
電車賃、子供と大人とありますが
-
福岡県の地下鉄空港線は、青春1...
-
不正乗車を見ました。
-
同じ電車賃でも買う切符を間違...
-
友人のキセル乗車
-
JRは途中で一度下車した方が料...
-
JR乗車券をクレジットカードで...
-
新宿で中央線から小田急への乗...
-
アメリカはなぜ新幹線がない?
-
JR新宿駅 みどりの窓口
-
Suicaはバスでも使えますか?
-
三陸鉄道の切符について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金沢から大阪の新幹線に乗るの...
-
自動改札機を通すと、なぜ切符...
-
大回り乗車の時って改札でとめ...
-
福岡県の地下鉄空港線は、青春1...
-
同じ電車賃でも買う切符を間違...
-
定期券の区間より先の駅で下車...
-
改札の入場料
-
5円玉の両替
-
A駅で電車の切符を買って改札の...
-
不正乗車を見ました。
-
岡山からディズニーへ行きます...
-
定期券のひとつ先の駅へ行く場...
-
京都市営地下鉄のキップについ...
-
中学生です。 宇都宮駅から東京...
-
連続する2枚の乗車券利用時の自...
-
間違えて回収された未使用新幹...
-
寝台特急について(中学生)
-
水間鉄道に初めて乗るんですが...
-
切符に落書き…このまま使えます...
-
例えば、JRで電車に乗ってから...
おすすめ情報