
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
拙文を…-----------------------------------------------
拝啓 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、過日は私どもの講演会を開催するに当たりまして、ご協力を頂きありがとうございました。開催の趣旨をご理解いただき、大変有意義なご講演をいただきましたことに、心から感謝いたしております。
このたびのご講演は、今後、多くの社員の職務に役立つものと存じます。深く感謝いたしますとともに、今後も機会がございましたら、ご指導をお願い申し上げたいと存じます。
略儀ながら、書中をもちまして一言御礼を申し上げます。 敬具
-----------------------------------------------
使えるところがあれば、使ってやってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 手紙に「垣間みました」は変? 8 2023/04/05 16:39
- 図書館情報学 講演を聞いたり、図書館で本を読んでいる時、眠くなったらどうすればいいでしょうか? 私は歴史が好きで、 1 2023/05/03 20:56
- その他(行事・イベント) 式典での礼の作法 3 2022/08/08 13:11
- タクシー 講師のタクシー代、支払い方法 4 2023/07/07 19:03
- 就職 日本語講師を諦めるべきか 2 2022/09/13 00:23
- ビジネスマナー・ビジネス文書 語先後礼 1 2023/01/20 21:55
- カップル・彼氏・彼女 携帯を見てしまった。彼女と講師の事 2 2023/07/02 11:58
- タクシー タクシーを呼ぶ時間 2 2023/07/05 22:47
- 教師・教員 【非常勤講師(小学校)について】 非常勤講師(小学校)を経験した方にお聞きします、どのような勤務内容 1 2022/03/25 21:32
- 会社・職場 職場での処世術について。 現在新しい職場で研修中なんですが、講師の方が少々キツい方で悩んでいます。受 2 2022/06/21 19:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
「当」と「本」の使い分け
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
東京国税局業務戦センターから...
-
拝復に対する返事の書き出しは...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
祝電の披露の仕方
-
「読み流してください」「返事...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
敬語:御センター?
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報