
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSは何でしょうか?以前のグラフィックボードは?
デスクトップアイコンは表示されていますか?
以前のグラフィックボードのドライバをプログラムの追加と削除から削除して取り外されましたか?(オンボードの場合はドライバの削除は特に必要ありませんが、デバイスマネージャで無効にされましたか?)更に必要ならBIOSの設定でPCIに切り替えましたか?
ドライバのインストールは付属CDのものですか?付属CDのものの場合、nVidiaのサイト↓から最新版をダウンロードしてインストールしてみてください。選択項目が3つありますが、初めの2つは一番上を選択して、3つ目はお使いのOSを選択して、Internationalの方をダウンロードしてインストールしてください。
http://jp.nvidia.com/page/drivers.html
デバイスマネージャでディスプレイアダプタはNVIDIA GeForce MX 4000になっているか、また、!や?や×マークが付いていないか確認してください。(以前のグラフィックボードがオンボードの場合はオンボードの方が×で正しいです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
- ビデオカード・サウンドカード インテルグラフィックドライバーを更新してから挙動が変。前のドライバをインストールする方法は。 4 2022/12/08 17:30
- Windows Vista・XP パソコンが操作できなくなりました。 起動するとすぐにデスクトップ画面が黒く点滅し、タスクバーが消えて 6 2023/04/17 21:59
- Windows 8 bingのアイコン削除方法 2 2023/03/13 09:31
- その他(OS) windows11のパソコンにて、スタート画面内とタスクバー内のアプリの配置を変えずにアカウント変更 1 2023/01/01 13:45
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2画面のデュアルモニタについて
-
USB-RGB 画面が映らない
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
解像度を上げると画面が真っ暗
-
表面がツルツルの液晶ディスプ...
-
モニタの明るさ調整
-
PCを立ち上げたら何も映らなく...
-
デュアルディスプレイの設定方...
-
NEW imacの液晶
-
画面がときどき黄色くなる
-
モニター不具合
-
7万円内の予算で買える性能の...
-
CRTに劣らない液晶を探してます...
-
パソコンの液晶画面で見るTVや...
-
とにかく目が楽なモニターは?
-
CG制作用モニタとパソコンについて
-
ノートパソコンの解像度が640×4...
-
ノートPC用の目の保護目的OAフ...
-
明るさではなく、コントラスト...
-
マルチディスプレイ環境の作り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BIOSTARのマザボについて
-
オンボードVGA非搭載のマザーボ...
-
グラボ2枚刺し、4画面ディス...
-
オンボードで解像度を上げたい。
-
ディスプレイドライバーのイン...
-
グラフィックボード認識のさせ...
-
ディスプレイの電源を切るについて
-
解像度640×480、色数4bitで起動...
-
LGのディスプレイにインストー...
-
OpenGLのハードウェアアクセラ...
-
HUION GT190液タブを購入しまし...
-
FMV C9/160L でVL15DX4G を使用...
-
デイスプレイの色が2色と16...
-
画面の領域が設定出来なくなっ...
-
ETS2で、デュアルモニター仕様...
-
画面の設定が変更できない
-
16ビットカラーが消えてしまい...
-
MITSUBISHI RD19ZT ドライバー ...
-
win2000にアップデート後16色し...
-
クリーンインストールで98seイ...
おすすめ情報