プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8月から、中途入社でしたのですが、早速、昇進のために論文試験と面接をやることになり、その論文がなかなか書けません。論文の内容は、毎年違うようですが、例えば、「会社での自分の役割について」、「仕事で結果を出すには」などです。
私は現在、事務職を行っているのですが、以前は、事務職ではなかったため、まだ分からない部分が多く、
また、論文もあまり経験がないため悩んでおります。
書き方のコツや、よいサイトなどがあればご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは、



 いくつかのコツがあります。(コツは内容が合格点の時に発揮する事ですので、コツだけに頼よらないでね)

・その論文を読むのは部長(課長・役員?)クラスかと思いますが、過去の上司の行動に対する批判的内容は絶対にNGです。但し、将来の上司の行動に対する提言ならば、自分の役割を明確にする限りOKです。

・主語は自分(私)で統一してください。みんなそうしますが、自信が無い部分になると、突然主語が「会社は」とか「私の部下は」とかに変ってしまう論文を良く見ます。

・数百~千文字くらいごとにサブタイトルをつけて、メリハリをつけてください。サブタイトルは、内容を記述後、それに尤も適しているタイトルを考えるのがコツです。(タイトルを先に決めると、タイトルと内容が不一致になる事が多々あります)

・「思います」とか「期待します」とか「考えます」で終わる文章はできるだけ避け、言い切る文末にしてください。

・調べた事実ではなく、自分の意見が主体の文章にしてください。


 あと、昇進対象者が数人なら、気にする必要はありませんが20人以上なら、読む側としても、大変です。
 1ページ目は、注目を浴びる多少意外性のある文を、
最終ページは誰もが納得する常識的なことを書くのが、途中を読み飛ばす採点者への対策です。

 ご参考になれば幸いです。
 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。いろいろ注意して書いてみたいと思います。
特に、昇進対象者は20人以上ですので、頑張ってみます。

お礼日時:2005/08/21 19:46

困った時は他者の知恵を借りるべしです・・・。


本屋さんか図書館へ行って、参考になる本を探して読むことです。
中にはそのままポイントとなる事項を借用できるものもあります。

参考にこんな本もありますよという一例を下に紹介しておきます。

参考URL:http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31208308
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えていただいた本を購入することにしました。
がんばってみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています