
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Q/これはどういうことなのでしょうか?
A/もしハードウェアやソフトウェアをPCが不安定になる直前に導入している場合は、それが原因となって不安定になることがあるので、その際にはそれらの機器やソフトを外したり、削除して動作させてみてくださいということです。
Q/具体的にどうすればいいんでしょう?
A/上のようにハードウェアを不安定になる直前に導入していなければ、再インストールを実行してください。
もし、ハードやソフトを追加してから不具合が多発している場合は、再インストールでは解決しない場合があります。この時は、原因と考えられるハードやソフトを取り外して動作させてみることをお奨めします。
ということです。いかがでしょう。
もし何かあれば補足してください。
No.3
- 回答日時:
hiko758さんへ、
効果があるかどうか分かりませんが、一度試してください。
Windows Meの弱さをかなり改善できます。
参考URL:http://www.be.wakwak.com/~uprise/soft_lib/frm_ct …
No.1
- 回答日時:
まず、不具合が起こる前に新たにハードを追加したり、ソフトを入れたりしてませんよね。
また、はじめからこのようなフリーズが多発していた場合は、PC側に問題がある可能性があります。メーカー製ならメーカーに問い合わせてみてください。
原因がはっきりしない場合の対処としては・・・
PCは使い始めて何ヶ月~何年ですかね。
それによって、対処が異なりますね。
PCをまだそんなに触っていないなら、windowsの再インストールを強く推奨します。
予想では、システムの一部に大きな不具合がある可能性があります。winを再インストールするのが最も良いかと思います。
PCの知識がある場合は、winをsafeモードで起動し、「ファイル名を指定して実行」から
msconfig
と入力してソフト起動。システム設定ユーティリティのヘルプを見ながら診断起動で原因を究明します。これらは詳しい知識もしくは、PCに慣れたユーザー向けですので自信がないユーザーなどには推奨しません。(場合によっては起動もできなくなる可能性はありますし)
次に、ハードウェアやソフトウェアを導入した後などハードが原因の場合は、そのソフトやハードをアンインストールもしくは取り外して動作させてください。競合している可能性があります。取り外して動作するなら、相性問題です。そのハードやソフトはよほど重要なものでないなら、利用しないか、導入するにも何らかの対処を必要とします。(この場合は各メーカーなどに問い合わせてみましょう)
とりあえず、これぐらいですかね。
この回答への補足
ありがとうございます。
とりあえず、再インストールしてみます。
ソフトやハードをアンインストールもしくは取り外して動作させてください。競合している可能性があります。取り外して動作するなら、相性問題です。
とありますが、これはどういうことなのでしょうか?
初心者ですいません。具体的にどうすればいいんでしょう?
再インストールだけではだめならば、、、ということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- Android(アンドロイド) スマホがアプリ使用中にフリーズした 3 2022/09/02 22:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
起動したソフトウェアのログの見方
-
RegistryBooster2010による表示...
-
WindowsMeのフリーズについて
-
svchost.exeの数について
-
Power Speed を削除方法について!
-
プログラミングをしたいのです...
-
CPU使用率が高いのです原因を突...
-
Meでロゴ画面から先に進みませ...
-
マイピクチャーでのメールソフ...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
スタートアップでのプログラム...
-
ccproxy.exe とは?
-
PC起動時に OPTSERV...
-
cpu使用率が100%になって、下...
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
パソコンがいきなり遅く…
-
試用期限付きのアプリケーショ...
-
USBメモリからデータを抜き取ら...
-
msconfigの機能利用後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
スタートアップでのプログラム...
-
プログラミングをしたいのです...
-
win10でスタートアップに登録し...
-
ソフトの削除について
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
スタートアップ・タスクスケジ...
-
「既に起動されています」と出...
-
不要のスタートアップ教えて下...
-
タスクバーにプリンターのアイ...
-
あたりまえだと思いますがLogMe...
-
毎朝8:30にエクセル自動起動し...
-
PCのシャットダウン時に現れる...
-
プログラムの基本優先度を常に’...
-
シャットダウン時に何やらエラ...
-
デスクトップのアイコンが全て...
-
起動直後~15分くらいPCのガリ...
-
windowsタスクマネージャ消して...
おすすめ情報