重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東芝DVD RD-XS46 ですが、標準SP?で録画したHDDの内容を、3倍速LP?や4倍速に高速ダビングをしたいのですが、可能でしょうか?
もし、高速が無理なら、高速でなくても構いませんが、、
方法がどうもわかりません。
レート変換ダビングという機能はあるようですが?

A 回答 (2件)

**倍速というのは基本的にHDDからDVDへダビングする際の速度を言います。


(2倍速ならSPの2時間番組が約30分でダビングできる計算)
これは自動的にメディア・ドライブの性能の上限になるので、ユーザーが変更する事はできません。

例えばSPモードで録画した番組4時間を1枚のDVDに入るようにLPモード等、別のレートに変換するのはレート変換ダビングと言います。
レート変換ダビングはダビングしたいタイトルの再生時間と同じだけ時間がだけかかりますし、画質も劣化します。
(やり方はNo1の方の回答通り)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/08/22 07:42

取り扱い説明書P167です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速、見てみます。

お礼日時:2005/08/22 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!