
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
小論文はとにかく数書いて、添削してもらうことです。
文章の癖と言うのは、書かないと解りませんし、書かないと治りません。
国語の先生と話をして、毎週1本過去問などからテーマを出題してもらい、小論文を書き、添削してもらってはいかがでしょう。
本来なら、規定の時間内に書かなくてはなりませんが、しばらくは宿題のような形で、持ち帰ってじっくり書いていいと思います。
日常生活の評価と言うのは、推薦入試の場合良くて当たり前です。
悪いよりはいいでしょうが、それが大きなプラスになるかと言えばそうではないでしょう。
他の受験生たちにも、ボランティアに熱心で無遅刻無欠席という人はいるはずです。
No.2
- 回答日時:
今すぐ国語の先生に相談してください。
私の経験から言えば、2ヶ月間毎日書き続ければ、なんとか形のある小論文が書けるようになるはずです。
独力でなんとかしようとお考えでしたら朝日新聞の小論文解説がかなり親切です。↓
http://www.asahiguma.com/try/syouron/01.php
バックナンバー↓から志望校の過去問に近いお題を探して練習するのもよいでしょう。
http://www.asahiguma.com/try/syouron/backnum.php
どこかで、他人に見てもらう方がいいです。
小論文の練習をするということは、学科試験の勉強時間を割くことになりますから、「小論文で受験する」or「学科試験で受験する」の二者択一になることを覚悟しておいてください。
とりあえず1つ書いて国語の先生に相談することです。最初はこっぴどくやられるかもしれませんが、あなたは高校生活に前向きに取り組んできた人とお見受けしますので、めげずにがんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
国士舘大学に合格!!!!
-
小論文テーマ 私の家族
-
小論文のことで
-
小論文スタイル?
-
関西学院大学商学部AO入試小論文
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
今日、定期テストがあります。...
-
大学院入試の願書について
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
関西大学外国語学部の難易度
-
高3です。いろいろあって人間関...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
大学教員公募について
-
センターで必要以上に多く回答...
-
学校型推薦を受けたが、倍率が...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
大学の転学部・転学科について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
小論文の誤字について
-
小論文を書くのですが、鉛筆と...
-
国士舘大学に合格!!!!
-
小論文の書き方 (「~です」o...
-
小論文の練習で、「誰もが暮らし...
-
山形県立米沢女子短期大学を志...
-
関西学院大学商学部AO入試小論文
-
大学の小論文テスト800字の失敗...
-
「期待される社会福祉士とは?...
-
理系で慶応大学経済学部受験は...
-
1週間で小論文・・・!
-
同志社の指定校推薦
-
大学院入試の小論文について
-
小論文
-
小論文対策は前期試験が終わっ...
-
小論文
-
受験*教育学部の小論文、参考...
-
大学の小論文で表をもとに〇〇...
-
北星学園大学 指定校推薦につい...
おすすめ情報