
現在マンションの一室を防音室にリフォーム中です。
壁紙やカーペットを選ぶ段階なのですが、カタログを見ても種類が多すぎて困っています。
吸湿性や防カビ仕様などはよく見かけますが、破れにくいというのは見かけません。
もともと貼られていた壁紙は、白地で細かい凹凸でランダムな格子になっているようなもので、正直ちょっとひっかけたり物をぶつけたりしただけでよく破れたりささくれたりしていました。
凹凸のない、ツルンとしたものの方が破れにくいでしょうか?
厚さもいろいろあるので、どちらの方が破れにくいなど、ご存知の方がいらしたら、どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
施工業者が使っている内装屋が、ルノン社製の製品を使いたがってるということだと思います。
ルノン社にも傷がつきにくい製品があるようです。(→参考URL)私はルノン社の製品を使ったのがないので、性能は良く分かりません。
サンゲツの商品でも取り扱いは出来るはずです。両方の実物見本を取り寄せしてみたら、いかがでしょうか。それで、見積もりもしてもらって、納得のいくほうを選ばれたら良いと思います。
参考URL:http://www.runon.co.jp/2004soft/2004soft.htm
ご親切にご回答ありがとうございます。
参考URLに載っていた商品がカタログ上にありました。
なるほど、「抗菌、汚れ防止」は傷にも強いのですね。
しっかり書いてあるのに見落としていた自分が恥ずかしいです・・
サンゲツも気になるので、両方見せてもらおうと思います。
ルノンだけでも膨大な量があって迷っていましたが、傷に強いものに絞れば大丈夫そうです。
とても参考になりました。本等にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
クロスメーカーのサンゲツに「スーパー耐久性クロス」があります。
メーカーHPによると「一般ビニルクロスに比較して約10倍の引っかきキズに対する強度があります。エバールフィルムを使用し、抗菌性と汚れが落としやすい性能も備えています。」とあります。実際に使用したことがありますが、表面に薄くコーティングがしてあるような感じで、傷は付きにくかったですよ。柄も結構種類があるので、使いやすいと思います。参考URL:http://www.sangetsu.co.jp/system/ShowProduct/?id …
専門科の方のご回答ありがとうございます。
実際にお使いになったということでとても興味があります。
ただ、業者さんが持ってきたカタログは「ルノン」のものなのですが、「サンゲツ」の壁紙がいいと言ったら使えるのでしょうか?
業者さんと提携しているところがルノンなのかなと思うのですが・・・
No.1
- 回答日時:
参照URLのような猫の爪研ぎ対策に効果的な優れた耐傷付きの壁紙はどうでしょうか?
使用したことが無いので実際の強度は分かりませんが、消臭効果等もあるので今度張り替えるときはこれにしようと思っていた商品です。
他社からも出てるようです。
「ペット 壁クロス」で検索したらでてきます♪
参考URL:http://fujiik-1.com/pet/pettop.html#touri
早速のご回答ありがとうございます。
ペット対応ですか!これは考えませんでした。
確かに傷には強いですよね。
しかも、うちには子犬がいるんです。
うってつけかもしれません。
ただ、リフォーム業者さんが持ってきたカタログのメーカーがこの中にはないようで残念です。
カタログの中身をじっくり見てみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション マンションの洗面所に備え付けの鏡にカビが生えています。 表面ではなく裏側?にカビが侵食しており ここ 4 2022/07/26 15:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- DIY・エクステリア 壁の傷防止方法など 賃貸マンションの玄関内に自転車を置く為 壁を出来るだけ傷つける事なく出来るだけ安 5 2022/07/04 19:24
- リフォーム・リノベーション このクロスのメーカーと品番を知りたいです。 1 2023/01/16 15:29
- 引越し・部屋探し 引っ越しの退去費用についてわかることがある方教えてください。 新築1年未満の1K6畳アパートに8ヶ月 7 2022/11/29 13:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 札幌の退去の支払い問題です 賃貸マンション8年住んで、 ●部屋の壁紙ヤニ ●クッションフロア隅の取れ 1 2022/08/30 21:32
- うさぎ・ハムスター・小動物 壁紙の黒カビ取りについて。 1 2023/08/14 11:33
- リフォーム・リノベーション 壁紙について 5 2022/10/19 12:09
- リフォーム・リノベーション 壁紙、貼り換えるか、塗装するか 1 2022/08/16 22:12
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 部屋にチャタテムシが湧きました。私の部屋は湿気も多く壁紙とかカビしてまう程です。除湿機を 1 2023/07/12 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
クロスのへこみの直し方について
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
子供部屋 天井を蓄光クロスに...
-
LANケーブル
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
地震保険の一部損について
-
クロスの張替の見積り方法
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
アメリカの住宅について
-
壁クロスの破れの原因について...
-
破れにくい壁紙ってありますか?
-
家のトイレの壁紙にトリムをつ...
-
輸入クロス張りと、腰板張りに...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
皆様、スポンジ、たわし何個ず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
クロスのへこみの直し方について
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
クローゼット内クロスって必要...
-
新築クロスが気に入らない
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
新築の内装工事のミスについて...
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
壁紙のコーキングのメリット・...
-
メーカーのミスによるクロスの...
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
壁傷発生、引っ越し業者の責任
-
賃貸の壁に大きな麦茶のシミが...
-
クロス張りのミスに対しての対...
おすすめ情報