dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
神奈川県の日吉駅から東京地下鉄の末広町駅間で
4月22日から10月21日までの 84140円の6ヶ月定期を購入しました。
8月10日に払い戻しに行っていたらいくら戻ってきましたか?

A 回答 (4件)

その値段から推定して、渋谷から銀座線経由の 6ヶ月通勤定期ですね。



3か月定期 東京メトロ 21,780円、東急 22,630円
1か月定期 東京メトロ 7,640円、東急 7,940円
手数料 210円
--------------------------------------------------
使用分合計 60,200円 → 【払戻額 23,940円】

手数料 210円は、東京メトロと東急のそれぞれにかかるかもしれません。

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigy …
http://www.tokyometro.jp/index.htm
    • good
    • 0

No.2です。


金額はNo.3の方が算出してくださいましたから、たぶんこれでOKだと思います。

手数料は定期券1枚について210円です。
質問の定期券は1枚と推測されますので、210円で大丈夫でしょう。

補足要求したのは、区間変更がある買い替えなら、戻される金額が違うからです。
もし東急線も東京地下鉄線も使わないなら、この質問についての回答はこれでFA、になりますね。
    • good
    • 0

正確な金額については、日吉駅の属する東急線か、東京地下鉄でお聞きになってください。



差し支えなければ、今回定期券を払い戻す理由を教えてください。
    • good
    • 0

どうもです。


直接の回答ではありませんが。。

一般的には1ヶ月単位で切り捨てた上で残り月数分が戻ってきます。(手数料が別途掛かります)

 今回の場合は残りが2ヶ月と10日くらいですから、10日は切り捨てて。。。

 大体27500前後戻ってくるのではないでしょうか。

 あくまでもご参考に。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!