dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月初旬に3歳の孫を連れて2家族、5人でレンタカー北海道のたびを予定しています。 宿泊は富良野と小樽の予定です。
航空券の都合で関空ー旭川が取れず、伊丹より10時30分出発して新千歳に午後0時30分に到着の予定。
そこでレンタカーを借りて、富良野へ行き、六郷、アンパンマンショップなど見学、その日は新富良野プリンスに宿泊。
二日目は富良野散策して(出来ればケーブルカーにも乗りたい)美瑛経由で旭川へ、昼食後旭山動物園を見学、
夕方から小樽へ向かい 小樽宿泊。
最終日は小樽を散策して午後3時ごろから千歳へと向かい、夕方6時半ごろの飛行機で関空へと戻る工程です。

千歳到着が昼を過ぎるので富良野に着くのが遅れるのではないかと心配です。
一番早く着く道路など教えてください。
このたびで富良野のアンパンマンショップと北の国からの施設見学、旭山動物園は欠かせません。
時間の配分が少しきついかと思いますが、要領よく回れる方法を現地の方のアドバイスをいただければありがたいです。

A 回答 (2件)

ほとんどの会社が、空港の東側に集中しているので、一番近いのが、千歳東になると思います。


・千歳東IC→夕張IC→国道452号線を北上し、新桂沢ダムも越え、下記で右折
http://www.mapion.co.jp/here/all/050828/mapi2825 …
で、富良野到着です。
レンタカーがナビ付であれば、上記で案内してくれると思います。時間は二時間くらい見ておけば、初めてでも大丈夫かとおもいます。

旭川→小樽は高速道路で約二時間です。(http://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html
途中の砂川SA内のハイウェイオアシスが休憩にお勧め。有名なお菓子屋さんもテナントに入っており、ソフトクリームがおいしいですよ。

 小樽からは千歳は、ただ行くのであれば、高速を回るのが一番早いのですが、夕方の便なので
小樽から5号線→余市町のニッカウイスキー工場見学、柿崎商店で海の幸定食での昼食
http://www.nikka.com/know/yoichi/passage/0205/
 5号線で倶知安町経由→276号線
京極町ふきだし公園で休憩
http://www.town-kyogoku.jp/annai/fukidashi.htm
そのまま、276号線で支笏湖経由で千歳もお勧めです。
京極→千歳間は一時間半くらい見ておけばよいと思うので、京極を15時くらいに出れば、レンタカー返却を含めて余裕だと思います。

旭山動物園の観光ですが、肌寒くなる時期ですので、一枚羽織る物をご準備されたほうがよいと思います。アザラシやペンギンをお孫さんが喜んでくれるとよいですんですね!

安全運転で、よいご旅行を!

この回答への補足

ありがとうございます。
富良野から旭山動物園まで普通、車でどのくらいで行けるでしょうか?

補足日時:2005/08/28 20:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速書き込みありがとうございます。
一日目が一刻も早く富良野に行きたかったので、大変助かります。
余市にも寄ってみたいと思います、本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/08/28 20:07

富良野から旭山動物園は50分くらいです。


 美瑛を経由しますので、収穫期追い込みの畑の風景などを眺めながら、ゆっくり向かっても1時間半でしょう。
動物園自体はそんなに広くないので、人気の展示が混雑していなければ、結構短時間で回れます。
動物園は、旭川市内からは東に外れていますので、市内に用がなければ、環状線経由で旭川北ICから小樽に向かえます。

この回答への補足

 ありがとうございました。予定通り行ってきました。一日目は11時に千歳空港に着きレンタカー借り出して出発したのが11時40分、夕張で昼食し、ゆっくり走ったので富良野に着いたのは午後3時ごろでした。孫のため麓郷のアンパンマンショップ・隣のジャムハウスに立ち寄り、薄暗いなか麓郷の森や拾ってきた家を見学しホテルに入ったのは6時ごろになっていました。
 翌朝は富良野・美瑛をゆっくり見物し、旭川駅前のラーメン横丁で昼食、12時30分からメインの「あさひやま動物園」、そこでゆっくりと4時間あまり見学してから高速で小樽に向かいました。この道路が一番心配していたのですが、途中パーキングで休憩を入れて約2時間半程度で無事に小樽駅前のホテルに着くことが出来ました。その日は小樽のすし屋で夜食、翌朝午前中小樽見学、小樽運河前に今年の4月にできたと言う小樽横丁で昼食、午後1時に小樽を出発、支笏湖に立ち寄った後、予定の午後4時ごろにレンタカー社に車を返却することが出来ました。
 おかげさまで天候にも恵まれ皆様のアドバイスで無事に楽しい旅を過ごさせていただき本当にありがとうございました。

補足日時:2005/10/07 22:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
初の孫との旅なのでゆったりと楽しみたいと思っています。

お礼日時:2005/08/29 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!