
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道会社に勤務しております。
今回のように通学区間内のお話でしたら可能です。
勿論、自宅の最寄り駅と学校の最寄り駅との常識的なルート外は出来ません。
しかし・・・
通学定期券は普通乗車券で往復乗車した場合と比べると60%ぐらい安くなります。
また、都営と東京メトロとのことなので、通しで購入すると合算額から割引を適用となるので、通学定期券を購入した方が良いと思います。
鉄道従事者として、言ってはいけない事ですが、通学定期券は通学時以外は本来は使えませんが、実際はプライベートでも使われますよね。
プライベートやサークルや部活などのことを考えると、通学定期券を購入した方が良いですよ。(←内緒にしてくださいね)
No.4
- 回答日時:
本音では、多分できます。
というよりやってました。(ただし、JRと東急の定期券でSuicaが使いたいがために乗換駅で二枚に分割中、夏休みは片方しか買わないw)ただ、道義上、ルール上大きな問題があると思ってください。つまり、できればやるなっ、ということです。まあ、インターシップなどで使っていれば、さほど問題はないかと。No.2
- 回答日時:
原則としては不可能ですが、以下の場合は可能かもしれません。
それは、校舎がB駅最寄りとC駅最寄りに分れていて、両方の校舎で授業がある場合です。
C駅最寄りの校舎には週1~2回しか行かない場合は、A駅~B駅の定期を購入出来るかもしれません。
授業回数の関係ということは、おそらくこういうことだと思うのですが、違うのかな?
この場合、学校側に申請して、通学区間の変更をお願いしてください。
鉄道会社は学校側が許可した区間以外の定期は発売しませんので、まず学校側に処理して貰う必要があります。
これ以外の例では、無理です。
B駅へ行く目的がアルバイトとかの場合は、当然認められません。
なお、メトロ-都営地下鉄の連絡定期券は割引がありますので、A駅-B駅の定期券+B駅-C駅の回数券より、A駅-C駅の定期券の方が安くなるかもしれません。
このあたりは、購入前にしっかりと検討してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 ICOCA通学定期についての質問です。 JRのみどりの窓口で4月にJRと近鉄の連絡通勤定期6か月分を 2 2023/07/09 22:08
- 電車・路線・地下鉄 通学定期券について。 僕は現在大学生で通学定期を使って通学しています。 その通学定期は夏休み前までで 3 2022/04/29 16:26
- 電車・路線・地下鉄 モバイルsuicaとモバイルpasmo利用について モバイルsuicaで JR線 亀有ー北千住 定期 4 2023/01/12 01:41
- 電車・路線・地下鉄 ICOCAについて 1 2022/04/03 00:11
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
- 関東 東京メトロ、都営が使える二日券 5 2022/08/07 20:08
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 通勤定期 東武伊勢崎線~東京メトロ~都バス の定期券を、ひとつのモバイルSUICAにできますか? 3 2022/08/31 13:59
- 地震・津波 大阪メトロ 営団地下鉄 東京都交通局 都営地下鉄 地震 電車内 1 2022/09/17 14:59
- 電車・路線・地下鉄 JR京都駅と近鉄京都駅で接続する連絡定期の購入について 1 2022/05/26 23:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
都営地下鉄と都バスの連絡定期...
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
振替輸送の依頼先路線
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
なぜ、京都・兵庫の赤字路線、...
-
利用者が著しく少ないローカル...
-
乗り換え所要時間
-
遅延が多い路線について
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
あさぎり号は近く廃止になるの...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
飯田線はオワコンな線区か?
-
東京メトロと都営地下鉄の乗り...
-
【シンガポール】MRT
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
大門駅での乗り換え
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
東京の地下鉄の駅のうち、地上...
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
【シンガポール】MRT
-
日本橋駅で
-
無記名Suica落し物
-
東急⇒メトロ線のきっぷについて
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
路面電車に単線区間はありますか
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
JR姫路駅から山陽姫路駅への乗...
-
行きと帰りが違う経路での通勤定期
-
地下鉄のにおい
おすすめ情報