
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
表示形式をユーザー定義にして
0%;[赤]-0%
または
「書式」「条件付き書式」で
「セルの値が」「次の値より小さい」「=0」で文字の色を赤にする。
素早いご回答有難うございました、出来ました!
ユーザー定義の方を使いましたが、条件付書式の
使い方を初めて知りました。
今後使えそうです、本当に有難うございました。
またよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
お答えします。
セルの書式を変更する事で簡単に出来ます。
詳しい手順:
「書式」メニューの「セルの書式」を選び、「表示形式」のタブを選びます。
そうすると「分類(C)」の下に[パーセンテージ]と表示されていると思いますが、
パーセンテージのスクロールを一番下にして[ユーザー定義]にして、
0.00%;[赤]-0.00%
と入力してください。
そうすると、 n.nn% は黒字で、-n.nn% は赤字で表示されます。
★ちなみに書式の[赤]を他の色に書き換えると、
マイナスの時はその色になりますよ。
★0.00 を 0.0 に書き換えれば、表示される桁数を変更できます。
※桁の次の数字を四捨五入した結果が表示されます。
ご参考になれば幸いです。
早速のご回答有難うございました。
ユーザー定義は奥が深いですね。
★の方法も今後使えそうです。
有難うございました!
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- Excel(エクセル) 条件付き書式でフォント色を赤に設定しましたが、 2 2023/07/29 14:17
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/10/25 09:26
- Excel(エクセル) エクセルの祝日に色が反映しない 4 2022/05/18 09:58
- Excel(エクセル) マクロ、条件付き書式のfont.color 1 2023/03/28 01:10
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>IF関数の複数条件について 5 2022/10/27 14:38
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/15 08:30
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
伸び率のマイナス数値からのパーセント計算について
数学
-
エクセル(▲マイナス表示したい)
Excel(エクセル)
-
経常利益増加率⇒マイナス÷マイナスは?
財務・会計・経理
-
-
4
マイナスに対する達成率の算出式を教えてください
数学
-
5
前期がマイナスの前年同期比の計算方法について
財務・会計・経理
-
6
マイナス・パーセントの書式は
Excel(エクセル)
-
7
マイナスからプラスへ転じた時の%を求める計算方法は?
数学
-
8
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
マイナスの数値どうしの対比
Excel(エクセル)
-
10
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
エクセルの主軸と第2軸の0を合わせて表示したい
Windows Me・NT・2000
-
12
「○月度」という表現は正しいですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
14
マイナス値の昨年対比率の算出方法?
財務・会計・経理
-
15
Excelにて100%以上を黒字で100%以下を赤字で表示したい。(出来ればセルの書式設定で)
Excel(エクセル)
-
16
エクセルで数式を入れても値が空欄になります
Excel(エクセル)
-
17
多数の計算セルに一括で同一の関数を追加したい
Excel(エクセル)
-
18
エクセル マイナスは黒文字で、プラスは赤文字表示
その他(Microsoft Office)
-
19
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
20
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード:右上の小さい文字
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
word 背景について
-
レポート
-
Google スプレッドシートを使...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
ワードの記号(大至急)
-
ワードで既に使われている色の使用
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
昇格論文について
-
ACCESSのデータをEXCELにコピー...
-
エクセルの「形式を選択して貼...
-
ExcelのデータをWordで差し込み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Google スプレッドシートを使...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
レポート
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
Excel 条件付き書式 行ごとに...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
word 背景について
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
エクセルの機能について
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
おすすめ情報