アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

今私は、
DELL        OptiPlex GX280 デスクトップ
CPU         Pentium 4 プロセッサ530 3GHz
メモリ       512MB
グラフィックボード Intel 915(オンボード)

確かこの環境で外付けTVチューナ(カノープスのFEATHER2005)でテレビを見ています。

普通のテレビは問題なく見れるのですが、レンタル屋から借りてきたDVDを見ると、(Windows メディアプレーヤー等で)映りが悪くて(全体的に画面が暗くて)見づらいです!

我慢できない程ではないですが、普通のテレビにつないであるDVDデッキで見るときと比べてしまうと天と地の差です・・・。

そこで少しでも映りを良くするのにはどうすればいいのか少し自分なりに調べたのですが、オンボードの機能を切って、グラフィックボードを買ってきてその機能を入れれば映りが良くなる、という所まではわかったのですが、グラフィックボードの種類が多すぎて困っています。詳しい方がいらっしゃいましたらおすすめボードを教えていただけませんか?お金は1万5千円前後までなら出せます!

あと、調べてて気付いたのですが、ビデオメモリというものを増やせば画面が綺麗に写るらしいのですが、これについてはやり方がさっぱりわかりません!
マイコンピュータのプロパティで出る「システムのプロパティ」で確認する限り、
504MB RAM となっていたので、この画面には8MBしかメモリが使われていないようなのです。これを128MBくらいにしてもよろしいので、やり方を知っている方、パソコンに精通している方がいらっしゃいましたら、そちらも教えて頂いてよろしいでしょうか?
お返事お待ちしております。

A 回答 (3件)

PCI Express用のカードが装着できるようですが、


そのまえにプレイヤー側の設定で、明るさなどを
調整されてはどうですか。
そうすれば投資0円ですし。
また、この場合ビデオメモリは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明ありがとうございます。
しかし、光度の調節無駄でした・・・。

お礼日時:2005/09/02 19:09

ディスプレイの光度上げてみるとかするといいですよ。


グラボのほうですが差し替えれば綺麗にはなるかもしれませんが
そんなにうほど綺麗にはならないかなと思いますよ
どっちかというとグラボは
ゲームするために挿すようなもので・・・
ディスプレイ買い換えるほうが綺麗に見えるんじゃないかな?
またビデオメモリーを増やせるかどうかは
BIOSの仕様しだいですので
起動してすぐの会社名などが出ている画面で
F2を押してBIOSを起動させ
変更できないか見てみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明ありがとうございます。
しかし、BIOSいじるのがとても怖くて勇気がでません・・・英語だし。
なにかマニュアルか何か無いですよね?

お礼日時:2005/09/02 19:10

 結論から言えば、DVDをTVと同じような画質で見るというのは不可能です。


 そもそもTVとPCモニタは、つくりと言うか運用目的や設計思想が違うから。
 BIOSとかそういう問題じゃなく。

 TVは本来減衰したTV電波をいかに綺麗に見せるかを重点に設計され、輝度と彩度がやたら高いんです。加えて解像度も低いです。
 PCモニタはPCから来た信号をいかに正確に再現するかというつくりで、輝度も彩度も抑えています。そうしないと長時間PCと向かい合ってて目を傷めますから。解像度も高いのでDVDの粗が目立ちます。

 つまりやってることは同じように見えても、実際には全く別の代物です。
 DVDはもともとTVで見ることを前提として作られているので、映像は全体的に暗くつくられているんです。そうじゃないとTVで見たとき明るすぎて眩しいので。
 PCモニタは単にそれを忠実に再現しようとしてるだけです。

 PCでTVやDVDを見るという機能が付いたのはごく最近のことで、PCと言えば長らく電子計算機だったのです。
 だから最近のAV機能を売りにしたPCは、表面がグレア処理の高輝度液晶を大々的に売ってるわけです。電器屋に行くとやたらピカピカして明るい、ガラスのような液晶があるでしょ。
 あれもDVDとか見るには見栄えが良いですが、長時間見てると疲れます。反射する映りこみも鬱陶しいし。
 それにPCモニタは目の前で見ますが、TVは3m以上離れて見ましょうと言ってるのも伊達や酔狂じゃなく、理にかなってるんです。

 と言う訳でグラフィックボードを変えたところで、望むような画質にはなりません。残念ながら。
 せっかく調べたのに水を差すようですが、画面が綺麗になるというのは勘違いです。

 これは構造的問題であって、通常のPCでDVDを見るという行為自体がPCにとっておまけ機能扱いにされている以上、仕方のないことなのです。
 一部のAVパソコンと呼ばれる、TVやDVDを見る機能を中心につくられたPCならば違うんですが、先に言った通り液晶をやたら高輝度にしてるに過ぎません。

 ところで一部のDVD再生ソフトは中には、内部的に輝度や彩度などを上げて見栄えを良くする機能を持つものもあります。PowerDVDとか。
 FEATHER2005にも画面をチューニングする機能がありませんか?

 しかし結局のところ、普通のTVとDVDデッキがあるなら、わざわざPCで見る理由はありません。
 TVの画質(特にブラウン管)を気に入ってるなら、どうあがいたところでPCモニタにはそれに匹敵する画質を再現する能力はないんです。
 適材適所。DVDを見るのはそれに適した用途の機械を使いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!