
先日、見にまったく覚えのない温泉宿からダイレクトメール(以降「DM」に省略))が届きました。
不審に思い電話で問い合わせたところ、過去に宿泊した宿泊者名簿の人に対してDMを送ったと。
ハテ?そんな宿には泊まった記憶もなければ、問い合わせもしたことがない。
さらに詳しく聞いてみると某年某月、当方が泊まっているといっていました。
ハァ?俺が???(心当たりとしては同時期に同じ県内の別の街の旅館へ家族で泊まっている。観光協会は別の温泉町)
超気持ち悪いので、変に家族を巻き込むのも困るしということで携帯へ個人情報の出所を調べて電話をよこせと言って電話を切りました。
しかし翌日、携帯にはかかって来ず、なんと自宅へ。電話に出た家内は訳がわからないので向こうの言い分を丸受け。
帰宅したところ変な疑いを掛けられ激怒している。
激怒した当方はさらに翌日宿へ電話を掛けたのですが、担当者は不在。それっきり返事がありません。
さて、この先どのように対処したらいいのでしょうか?
当方東京都に在住。先方は栃木県那須街のとある旅館です。
他にもこんな事があるのでしょうか?
何かいいアドバイスをお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
あくまで憶測ですが、誰かが質問者さんの名を語って宿泊したのではないでしょうか?
宿泊に偽名を使うのはよくあることです。
あかの他人が電話帳などで調べたか、友人、知人、あるいは職場の誰かに勝手に使われてしまったか・・・。
なお、電話に出た奥さんに一部始終を伝えるという行為こそ、個人情報保護の観点から言えば問題があります。
家族だったら何を伝えてもいいというもんじゃないですよね。
お怒りになるのはごもっともですが、実害を被った訳ではありません。(奥さんと険悪な雰囲気になったという害はありますが)
個人情報の出どこを突き止めるにしても、旅館の協力が得られなければどうしようもありません。
お手上げになってしまいます。
あくまで民事のことですから、警察に言うわけにもいきませんし・・・。難しいです。
ありがとうございます
>家族だったら何を伝えてもいいというもんじゃないですよね。
そうですよね。もしも浮気でもしていたら大変な事になりますよ。商売柄そんな事もわからないのでしょかね?もうほんと頭にきています。
可能であれば東京へ呼び出して怒鳴ってやりたいのですよw
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
多分相手からは質問者さんの情報の出所を回答する電話は掛かってこないと思います。
DMなどは、広告の一つですから、その情報の入手先はあらゆるところから流失しているものです。
個人情報保護法が施行されても、実際に情報が殿程度流失しているかなんて実態は掴むことは無理でしょう。
ニュースで銀行やクレジットカード会社通販会社旅行会社の顧客情報が数万人とか数百万人流失した可能性があるなどと報じているのはごく一部にしか過ぎないとおもった方が良いでしょう。
NTTの電話帳などは個人情報の宝庫で、業者はこれを買って、DMに使ったり、数百万人分の個人情報のCDが闇取引されているなといくらでもあります。
同じく、メールアドレスも同様で一つのアドレスが3円位で100万人分で300万円のCDやDVDになって流れています。
一度流れ出た情報は止めることなどは不可能です。
失礼ながらあまり神経質にならず、DMは広告なので眺めて不要だったら捨てれば良いと思います。
私のところにもまったく係わり合いの無い、DMが時々きますが、なるほどと見て、あとはゴミ箱行きです。
宛名の部分だけは切り取って細かく切り裂いてから更にコンビニの袋に入れてしばって捨てています。
常日頃おっしゃる通りだと思っています。
しかしながら今回は通常とは違う臭いがしたもので。
出るとこ出てもとことん突き止めるつもりです。
その方法、手順をベストな形で知りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- 事件・犯罪 下着盗難について 5 2022/08/25 20:49
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 浮気・不倫(結婚) 緊急です 4 2022/11/01 19:14
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 温泉 この時期におすすめの温泉宿を教えて下さい! 急遽お休みが取れたため、どこかに出かけたいと考えています 6 2023/02/28 09:50
- その他(暮らし・生活・行事) 昔の事件に関する本を読んでいて気になる話がありました。 1911年6月のある夜、東京の青山善光寺付近 2 2022/08/22 11:07
- その他(ニュース・時事問題) 「地域ブロック割」(県民割)の経費は誰が負担しているのでしょうか。 2 2022/05/30 23:05
- 関東 GWに2泊3日で栃木に行こうと思っています。 渋滞すると思うのでできるだけ電車で行った方がいいですか 5 2022/04/06 07:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
国内旅行で五人で申し込み、一...
-
温泉旅館へ行くときはキャリー...
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
普通のホテルでセックス
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
旅館での酒の値段、高過ぎじゃ...
-
泊るならあなたは「旅館派」そ...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
-
なんでスーパー銭湯の風呂場で...
-
温泉の脱衣所が苦手です 床が濡...
-
高級な旅館行くときの服装について
-
名古屋市とその周辺での灯油の...
-
ネット予約時の説明と違う部屋...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
忘れ物を送ってくださった旅館...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
普通のホテルでセックス
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
日帰り温泉って子供だけで行っ...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
温泉について。 今度彼と貸切風...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
旅館の方への心付け
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
旅館へのキャンセルメールについて
-
築年数約100年とかの古い木造温...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
恥ずかしい質問ですが、真剣に...
-
ホテルに泊まると体調が崩れる
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
おすすめ情報