dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウェイトローラーに向きはあるのでしょうか。社外によっては向きがあると聞きました。
逆にすると壊れるとか聞いたのですが、本当に壊れるのでしょうか。
自分の社外ローラーの取説には、向きについては書いていなかったのですが、その場合どちらでもいいのでしょうか。結局向きが分からず、6個を同一方向に取り付けて走ってみたのですがなんら問題ありませんでした。このまま走っても大丈夫でしょうか。お願いします。

A 回答 (3件)

方向性のある物と関係無い物の2タイプあります


有名所だとデイトナは方向性ありで
キタコは方向性無しです

方向性ありのウェイトローラーを逆向きに入れると
壊れるor不具合が起こります!!
逆向きに装着すると中のウェイトが飛び出して
プーリー自体を削ってしまいますので注意して下さい

デイトナのウェイトローラーのパッケージ裏に
方向性の図解がのってますので確認を!
    • good
    • 1

ちくわのように両面に穴が開いていて、左右が同一のものはどちら向きはありません。


湯のみの形になっていて、片面から中にオモリをいれているウェイトローラーには一応向きはあります。
プーリーが回転する方向を見て、ウェイトローラーの中のオモリが出てこない方向にセットします。

コ←回転方向

のような形です。

ただ、逆向きでも壊れたりはしないと思います。
壊れる前に変磨耗し、交換する事になるハズ・・・。
オモリが外れてくると、カタカタと音がするそうですから、気になるようなら配置し直ししましょう。
    • good
    • 0

向きは無かったと思います。

重さが違うの(例えば3gと6g)を入れる場合、等間隔でセットする必要があります。(3,6,3,6,3,6という感じです。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!