dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長い間、歯ブラシを立てかけていたガラスコップの水垢がとれません。いいコップなので普通に使いたいのです。歯磨き粉などで磨いたりしましたが効果ありません。クレンザーなどは傷が付きそうで怖いのです。どなたかいい方法をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

#2の方と同じような商品だと思いますが、ウチでは水垢の掃除には「ベッピンさん」という、やはり白いスポンジを使っています。



布で擦ると水垢は余り取れませんが、コレだと簡単に取れます。

洗面所、水洗トイレの水受けの掃除には大変重宝しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お酢も激落ちくんもダメでした。今クレンザーでやってました。参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 23:10

鍋にコップがつかるくらいのお湯(ぬるま湯)を入れて、それから、お酢大さじ1~2杯くらい入れて半日ほどおいておきます。

保温器などの上に置いて、お湯を冷まさないようにしておくと取れると思います。
ガラスコップはやったことないので、絶対落ちるとは言えませんが、

または、クレンザ-ではなく、歯磨き粉をスポンジにつけて洗ってみてはどうでしょうか。ちょっと時間はかかりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酢は家にあるし、今、早速浸けてみました。楽しみです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 12:39

「激おちくん」という、スーパーでふつうに売ってる白いスポンジ状のもの(少しちぎって)でこすってご覧なさい、たいていのものは落ちますよ。

コップも激おちくんも両方ぬらして。一度で撮れなかったら、何度かやってみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、分かります。スポンジそのものも擦り減るものですよね。以前、持ってて使ってました。まだあるか分かりませんが探して試してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/07 12:37

クエン酸がいいと思います。



薬局で売ってます。

レモンを絞った後捨てる前に、切り口で磨くと綺麗になります。

参考URL:http://hint.kobayashi.co.jp/tamatebako/tam_0309/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。みなさんからご意見頂いたので試してみます。おせわになりました。

お礼日時:2005/09/07 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!