
物理の質量はキロが標準なのに、比熱のときはグラムが活躍しますよね。
(1)あるテストで比熱の単位を〔J/g・K〕としています。
比熱が c なら、c にその物質のグラム数と温度の変化をかけると J(ジュール)が得られますよね。
(2)さらに、鉄粉 m キログラムを袋に入れて、高さ h メートルから N 回自由落下させたとき、メートルも基準だったと思うので、重力加速度が g のとき、重力が mghN ジュールの仕事をしたことになりますよね。
そこで、わたしは(1)と(2)の値が等しいと考えました。単位が等しいと思うからです。
しかし、解答は(1)に1000をかけてから、等しい、としています。
どこが間違っているのかおしえて下さい。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
m[kg] をそのまま代入すると(1)の単位は [J] とはなりません.
Q = mcΔt という式で,今は比熱が c[J/g・K] と与えられているので,
m[kg] をそのまま代入したときの単位は
[kg]×[J/g・K]×[K]
= [J・kg/g]
となってしまいます.
ちゃんと
m[kg] = 1000m[g]
と単位換算してから代入すると,単位も
[g]×[J/g・K]×[K]
= [J]
となってくれます.
あっ、ほんとです。恥ずかしい。自分で「比熱はグラム」と言っておいて、キロで計算していました。気づかせてくださって感謝します。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 定常開放系において、質量流量 [kg/s]の作動流体が、比エンタルピh1[J/kg]、流速 w1[m 1 2022/07/13 13:12
- 先物取引 【LNG液化天然ガスのBTU(英国熱量単位)の100万BTUは何リットルですか?】 もしかして、水よ 1 2022/04/04 19:23
- 物理学 生体力学の問題です 体重が50[kg]、 基礎代謝量 1200[kcal]の女性の代謝率は何[W]か 2 2023/02/05 18:53
- 物理学 高2物理についてです。 温度を保ちながら体積を3V0からV0に圧力を1/3p0からP0に変えた(気体 2 2023/08/28 19:49
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- 物理学 熱力学 エントロピー 断熱自由膨張 熱力学第2法則 クラウジウスの不等式 2 2022/07/14 12:58
- 物理学 高温を維持するエネルギー 3 2022/12/16 12:53
- 物理学 質量とは何か? 6 2023/04/17 20:44
- 工学 熱交換器の問題が意味わかりません。 平成27年問3の問題です。高温側と低温側が同一流体で、比熱が一定 2 2023/07/11 11:41
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報