あなたの習慣について教えてください!!

私は高卒で、受けようと思っているところは歯科助手です。
仕事の内容は、パソコン入力・受付・助手とありました。
面接で自己PRをいうところがあるかと思うのですが
どうもうまく文章にできないのでどうかお願い致します。

・責任感、向上心は強い
・コミュニケーション能力には自信がある
(↑旅館でアルバイトをしていて、フロントということもありお客様と接する機会が多くて、最初は失敗もしましたがそれも乗り越えお客様に喜ばれる接客ができ、支配人さまにも褒めて頂けました。)
・物事をよりよい方へと追求するのがすき

3つじゃ少ないのでしょうか・・?
あとコミュニケーション能力の説明のところ、
「最初のうちは失敗もしましたが」って自己PRなのですから
わざわざ失敗したことを言う必要はないのでしょうか?
でもあまりに「私はデキル人だ!」みたいな感じになると印象悪いかなぁとも思って悩んでいます。
いろんな方のご意見きかせていただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

高卒と大卒の就職活動だとちょっと違うかもしれませんが


この間まで就職活動をしていました

新卒ですよね?
そうじゃないなら流してください。

>3つじゃ少ないのでしょうか・・?

3つもあれば十分でしょう
むしろ1つに絞った方が良いかもしれません
これだけは誰にも負けない or 自身があるってやつです

あとは、なぜそうだと言えるのかっていうのをしっかり言えないとダメですね
責任感、向上心は強いとありますが、なぜ責任感、向上心は強いと言えるのか
具体的に相手が納得できるようにいえるかってのも大事です

学生生活のどういう場面でこんなことをしたから自分は○○であると(自信を持って)言える・・・みたいな。
当然それを聞いた相手が「なるほど」と思える出来事ですよ
相手が「そんなことで○○だと言えるか?」と思われてしまわないように


>わざわざ失敗したことを言う必要はないのでしょうか?
言ってもいいと思いますが、どんな失敗でどうやって乗り越えたのか
と突っ込まれるでしょう
そこで会話が始まっていくわけです、答えを用意してれば言っても問題ないと思います

>でもあまりに「私はデキル人だ!」みたいな感じになると印象悪いかなぁとも思って悩んでいます。

それでは、「旅館でフロントのアルバイトをしておりまして、その仕事内容からお客様と接する機会が多いため、最初は失敗もしておりましたが(努力し)それも(その失敗を)乗り越えお客様に喜ばれる接客ができるようになった(なってきた)と思っております」
って感じで「支配人さまにも褒めて頂けました。」ってのを抜くだけでも少しは抑えられませんかね?(文面は即席なんで・・・)


それと、「支配人さま」の「様」は言わない方が良いと思います
単に「支配人にも~」というほうがよいと思います

変な例ですが、お客様との話の中で「我が社(弊社)の社長様が~」なんていわないし
お客様からTELがかかってきた時、相手が「○○さんはいる?」ときかれて「○○さんは現在~」とはいいませんよね。普通「○○は現在~」と敬称を抜いて言います。


最後に質問者様が学生であるなら
学生の本分は勉強なので面接のネタの元は全てアルバイトからってのはやめたほうがいいかもしれませんよ。
つまり本分の方からも面接のネタを用意していた方がいいよってことで


駄文長文申し訳ありません
参考になれば幸いです
    • good
    • 0

こんにちは、



 自己PRのネタとしては、3つで十分かと思います。但し、そのネタを文章にした後は、「内容」と共に「日本語の文章作成能力」も問われることに注意してください。

 「旅館でアルバイトをしていて....褒めて頂けました」

 この文章を例に取ると、まず文が長すぎます。
 「アルバイトをしていて」の「していて」は口語であり、文章に使うのは誤りです。
 句読点の直前も、「て、」で終わる形が前半に2つ重なっています。

 「旅館のフロント係のアルバイトの経験があります。フロントという立場上、お客様と接する機会が多く、当初は戸惑いましたが、一週間ほどで要領を掴むことができました。その後は特に大きな失敗もなく、支配人様にも喜んで頂く事ができました」

 「乗り越えた」とか、「褒めてもらった」とか、
モロに「責任感がある」とか書くのは、確かに「私はデキル人だ!」みたいな感じなってしまいます。

 自分で自分の評価を書くのでは、周りの人が自分のことを、どう思ったかを書くのがコツです。

 御参考になれば幸いです。就活応援します。
    • good
    • 0

 自分の就職活動での経験から言えば、一つに絞った方がいいのではないかと思います。


 面接の時間にもよりますが、ただ「責任感は強い」と言われても、具体例がなければ聞いている人には訴えかけません。
 旅館のアルバイトの経験を書かれていますが、そこをもっと掘り下げて(どういう失敗をして、それを次にどう生かして、どのように喜ばれたのか)を話してみてはどうかと思います。
 自分を売り込むんですから、やや大げさに言うくらいのつもりで。嘘はだめですが。

 あと、細かいことですが、他人に身内の話をするときは敬称はつけません。ですから、この場合「支配人さま」とは言いません。揚げ足取りみたいでいやらしいですが、敬語の使い方は難しいので、本番でも気をつけてください。
    • good
    • 0

自分も転職のため、さっきまで自己PRの文章を考えていました。



3つでも十分だと思います。

コミュニケーション能力のように具体的な例をあげて説明するといいと思います。

失敗をしても乗り越えている事もアピールできるので言ったほうがいいと思います。

自分は転職に成功しているわけではないので、正しい事を言っている自信はありませんが、お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!