
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「仲間」の中国語
(1)火伴(本当はにんべんに火)huobanフオパン、「伴児」banrパアル
この「火」という字は「仲間」の意味があり、仲間に入るとは「入火」ruhuoルウフオといいます。「伴」という字は「伴侶」という言葉がありますように、「連れ(になる)」という意味です。だから、「伴児」という言葉を使ったら、どちらかというと「連れ合い」のニュアンスが強くなります。「同伴児」tongbanrトンパアル(同伴者)「老伴児」laobanrラオパアル(つれあい、おじいさんおばあさんに用いる)とかね。あと「同火」tonghuoトンフオという言葉もあるけれど、これはあまりいい意味に使わないことが多いようです。
(2)朋友pengyouポンヨウ
友達のことです。おっしゃるとおりです。「パンヤウ」は広東語音ですね。質問者さんは広東語されてるのですか?私もあんまりうまくないけどできますよ。
(3)同類tongleiトンレイ
植物とかで「仲間」を表す場合、この言葉を使います。
(4)同事tongshiトンシ
職場の同僚
(5)同学tongxueトンシュエ、校友xiaoyouシャオヨウ
同じ学校に通う仲間、同窓生、校友
(6)同胞tongbaoトンパオ
同じ国の人
今思いつくのはこれくらいでしょうか。また思いついたら書き込みます。発音、特に「r」の発音はうまくカタカナでかけなくてすみません。舌をそらせて(巻いて)発音する音なもので・・

No.2
- 回答日時:
外国語に翻訳する際、単語だけを独立させるといろいろな解釈が成り立つため、的確な回答が出来ないこともよくあります。
どういった仲間かわからないのですが、思いつくものをいくつか挙げてみます。
・同火(実際は火ではなく人偏がつくのだが、表示できないので火で代用。以下も同様。)…tong2huo3(トンフオ?)
・火伴…huo3ban4(フオバン?)
・火計…huo3ji4(フオジー?)
・一火…yi4huo3(イーフオ?)
飲み仲間だと酒友…jiu3you3(ジォウイオウ?)、仕事仲間(同僚)だと同事…tong2shi4(トンシー?)
等があります。
他にも状況次第でいろいろとあるとは思いますが…。
minobomaさんの質問を今一度見直したところ、読み方に(パンヤオ)と書いてありますね。広東語か何かの発音ですね。私が書いたのは普通話(俗に言う北京語)の読み方ですし、カタカナ表記では(特に中国語では)上手く伝えきれないので参考になるかどうかはわかりませんが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(人文学) 三国志中の人物で、周渝の部下の老将軍で、火焼赤壁って言う物語に出てくる黄盖とはどんな人物でしょうか。 3 2023/01/26 23:26
- 日本語 ~たり~たり と フリを一緒に使う 10 2022/07/27 16:28
- 高校 テスト勉強について 中間テストの結果がかえってきたのですがあまりよくありませんでした。 現代の国語と 2 2023/06/05 00:46
- その他(悩み相談・人生相談) 私はこの中国人男性と関係を続けた方がいいですか?続けなくていいですか? 語学学習アプリで知り合った中 4 2023/08/18 18:18
- その他(言語学・言語) 質問を最後までよく読んで、2つの質問、両方に答えられる方のみ、ご回答お願いします。 英語のほか、世界 3 2022/04/22 14:41
- 高校 高校の国語が苦手です( ; ; ) 7 2023/01/13 16:53
- 子供・未成年 自分はただの嘘つき? 4 2022/05/24 17:35
- 韓国語 韓国語に詳しい方お願いします 韓国語で生理はセンニというのは知っているのですが、生理前/生理中はなん 2 2023/07/24 21:34
- 仕事術・業務効率化 (初体験)中日英通訳の悩み 2 2023/08/09 09:07
- 小学校 小学1年生の子供の国語が苦手な事について 5 2022/11/30 02:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
(ノ≧ロ)ノ<中国語の発音をもう...
-
漢詩家で漢詩を原語(中国語)...
-
中国語の日常会話ができるよう...
-
中国語の/の読み方
-
大学での第二言語での中国語を...
-
中国語から日本語への翻訳
-
中国語で何というのでしょうか?
-
中国語(北京語)の習得に要し...
-
人名の読み方
-
中国語文法について
-
中国語でどう言うのか・・・
-
中国語で第一声〜第四声の区別...
-
中国語の音訳で、「ヒ」に「xi...
-
中国語の発音について疑問に思...
-
中国語でプラスチックを意味す...
-
中国語で「呼吸」の読み
-
お経を中国語で読むと
-
発音について
-
中国語では義理の父母(妻の父母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
龍のつく人名
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
中国語の“呉”という名前について
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
中国語でクーと発音する漢字は...
-
中国語で「パイツー」ってなん...
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
「痛っ!」って、中国語では何...
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
白はパイ?バイ?
-
jieの発音は、ジエ又はチエ?
-
★★保育所に中国の子が★★
-
中国語はどうしてキンキンとう...
-
北京はPEKINGかBEIJ...
-
中国語の音訳で、「ヒ」に「xi...
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
杏仁霜(アンニンソウ)中国語...
-
中国語で・・・。
-
中国語で「いやだ」は?
おすすめ情報