dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SquirrelMail http://www.squirrelmail.jp/ を導入し早速サーバーに移動しましたが全く動いてくれません。

公式サイトのインストール方法を読んだのですがいまいち理解できません。

全てアップデートしindex.phpにアクセスするとERROR: Config file "config/config.php" not found. You need to configure SquirrelMail before you can use it.と表示されます。本家で落としたファイルの中にはconfig.phpなどは含まれて入ませんしGoogleで探してもだめでした。

SquirrelMailを導入されている方、又はご存知の方よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

-----------------------------------


このログインとはDosのようなコマンドプロントで接続するということですか?(私の借りているサーバーはTELNETが使えないのです・・・)
-----------------------------------
そのようなものです。
借りられているサーバーの管理はGUIでされているようですね。SquirrelMailを設定する場合GUIだと厳しいかもしれません(SquirrelMailのGUI設定ツールがあるかどうか私は知りません)。

telnetが使えないということですが、sshが使えるかもしれません。サーバーレンタル会社に問い合わせてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながらサーバー会社に問い合わせたところSSHもTELNETも許可していないようです。又、PHPの一部機能もセーフモードで起動しているみたいで設置は不可能だそうです。ん~誠に残念です。でもここまでヘルプしていただいて有難うございました。

お礼日時:2005/09/19 17:07

失礼しました。

今までの解答で「config.pl」と書いていましたが「conf.pl」の誤りでした。
conf.plはPerlで書かれていてSquirrelMailのアーカイブファイルを解凍した時点で実行権限が付いていると思います。
サーバにログインして
prompt# cd "SquirrelMailのインストールディレクトリ"
prompt # config/conf.pl

で設定メニューが表示されると思います。
今までの回答はUnix系のOS上での動作を前提とさせて頂いています(私はFedoraCore上でしか運用した経験がありせん。また、SquirrelMailがwindowsのphp環境で動くかどうかは知りません)。

この回答への補足

全くの初心者ですいません。

このログインとはDosのようなコマンドプロントで接続するということですか?(私の借りているサーバーはTELNETが使えないのです・・・)

それともFTPなどで接続するのでしょうか?(この場合、prompt # config/conf.plのコマンドはどこにうてばいいのでしょうか?)

よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/09/14 07:20
    • good
    • 0

------------------------------------------


/config/conf.plがありましたがアクセスするとCGIらしきソースがそのまま表示されるだけです(パーミッションも変えてみましたがだめでした。)拡張子をplからcgiに変換したところYou must run this script from the command line.と表示されます。
------------------------------------------
もしかしてconfig.plにブラウザからアクセスしていますか?
config.plはコマンドラインから直接実行します。

prompt# ./config.pl
と実行すると以下のような設定メニューが表示されますので必要な設定をして設定保存・終了するとconfig.phpが作られます。

SquirrelMail Configuration : Read: config_default.php (1.4.0)
---------------------------------------------------------
Main Menu --
1. Organization Preferences
2. Server Settings
3. Folder Defaults
4. General Options
5. Themes
6. Address Books
7. Message of the Day (MOTD)
8. Plugins
9. Database
10. Languages

D. Set pre-defined settings for specific IMAP servers

C Turn color on
S Save data
Q Quit

Command >>

この回答への補足

回答有難うございます。

恥ずかしながらコマンドラインからの直接実行法が知りません。どのように実行するのかお教えいただけませんでしょうか?

補足日時:2005/09/13 21:08
    • good
    • 0

『{SquirrelMailインストールディレクトリ}/config/config.pl を実行』 → 『各種設定』 →『設定保存・終了』でconfig/config.phpが作られます。


SquirrelMailを動かすにはこの他にディレクトリのパーミッションの設定などが必要です。

参考URL:http://www.squirrelmail.jp/node.php?id=30

この回答への補足

回答有難うございます。

/config/conf.plがありましたがアクセスするとCGIらしきソースがそのまま表示されるだけです(パーミッションも変えてみましたがだめでした。)拡張子をplからcgiに変換したところYou must run this script from the command line.と表示されます。

この先どうしたらいいのでしょうか?

補足日時:2005/09/13 19:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!