プロが教えるわが家の防犯対策術!

気をつけなくてはならないルール、マナーをアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

質問の背景は「同じ病気について、他の医師の診察を受け意見を聞きたい。

場合によっては、そのまま治療を受けたい」ということでよろしいでしょうか。セカンドオピニオンということですよね。もちろんそのまま普通に他院で診察を受けてもいいのですが、相談される医師からしてみると、可能であれば前医の紹介状があればベストです。そうすれば治療経過や検査・投薬内容までひとめでわかりスムースに診察を受けられる上、余計な追加検査を省いてもらうことも可能になります。ただ問題は紹介状を書く側の医師の気持ちにどう配慮するか、です。もちろん患者さんの権利としてsecond opinionは広く世の中に認められてはいますが、医師とて人間です。患者さんに「他の医師の意見をききたい」と言われいい気がする人ばかりではありません。人間的にできた人なら快く紹介状を書いてくれると思いますが、そうとは限りません。もし医師が紹介状を書く事に難色を示した場合には、「私は先生のことを信用していないわけではないのだが、知り合いの医療関係者からセカンドオピニオンを進められた」という風に話してみるのがいいかと思います。それでも紹介状を書かない、と言い張る医師がいたとしたら、その医師はその時点で医師失格ですので受診しない方がいいでしょう。しかしそうであっても、レントゲンフィルムや検査結果などは患者さん自身のものですから、医師は患者さんに渡す義務があります。権利を主張し奪い取ってきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
覚悟を決めて頑張ってみます。やはり診断が出ないでいるのは不安ですし、迅速な検査などの対応もありません。~かも知れないとか、独り言ばかりは不愉快です。
症状は日々進行しているように思うからです。出身大学病院の出した診断は覆せないのでしょうね。きっと。もう行動にうつさなければ後悔すると思いますのでやってみます!

お礼日時:2005/09/14 23:53

マナーは特にないと思いますよ。

普通に診察を受けられたらいいと思います。
昔ならいざ知らず、今はマスコミ等でも、一人だけよりも複数の医師に診察を受けられることを勧めていたりしますからね。
ただ、自分の身体を守るという意味で、現在服用している薬は、把握して、受診時に伝えられればいいと思います。
何のご病気か知る由もないですが、お大事に・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問内容を具体的に書き込んでおりませんでした。申し訳ありませんでした。実はリウマチ専門医が診断を下していただけなくて困惑しております。いつも独り言のように~かも知れないとかブツブツ言っているだけで疑いのある病気の診断をつける為に検査をしてくれないのです。全身に力が入りにくいのでこのリウマチクリニックを訪れたところ血液検査でリウマチ因子は出ない、肝機能異常の為、この先生の出身大学付属病院へ紹介され受診、結局肝細胞癌でTAE施行し退院、この入院時、血液内科も受診したのですが変形性関節炎だということで退院したのですがどうも症状が悪化していってるので再度クリニックを訪れてみたのです。恐らく膠原病の疑いが出てきたのですが大学で診断が出たので精密検査などの紹介が出来ないのかな~と勝手に考えております。とにかく診断があやふやなのでこちらも困惑して不安でいるので他の病院も訪ねてみます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!