dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近アルテミアを使って得られた遺伝や生物学の研究データについて調べているのですが、なかなか見つかりません。何か分かりやすい資料はありませんか。アルテミアの面白い話でも大いに結構です。何か分かりにくいと困るので、分かりやすいのをお願いします。

A 回答 (1件)

あなたの立場がわからないので


何を面白いと考えて、どの程度のデータがわかりにくいのかがわかりません。

一応日本語で書いてあって一般向けに話せるような物でさがすと、
http://www.brh.co.jp/experience/seimeisi/13/nv.h …
の最後の項目はいかがでしょうか。

細かい点はリンク先を見ていただければわかりますが、
大雑把に言って、

アルテミアとショウジョウバエで似ている遺伝子が3組ある。
その3組が胴体全体で同じように発現しているアルテミアは胴体の節の形が全部同じで、
3組の遺伝子が胴体の前と中後部と後半で発現しているショウジョウバエの胴体は前の部分が胸に、中後部がおなかになっているという話です。

生物の進化と、身体の変化に関する面白い話だと思います。

参考URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cm …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!