推しミネラルウォーターはありますか?

建築の素人の疑問です。

2階建ての一戸建て。
1階の上に2階があって、その上には・・・殆どの場合屋根があります。傾斜のついた屋根が。
なぜ屋根ってあるのですか?

2階の上に平な屋上があれば、物干しにすることも小さな家庭菜園にすることもできますよね。なぜ、そうしないのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

素人考えですが、雨が降ったら、雨水が溜まったままになるからじゃないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは私も考えたのですが、「排水口があれば良いじゃないか」と思ってしまったのです。
皆さんの回答を見て、納得しました。

お礼日時:2005/09/16 00:40

我が家は注文住宅だったので2階の上は屋上テラスになっています。

・・・が、設計段階でかなり周囲から反対されました。

屋上テラスにするメリットは質問者さんの書いている物干しや家庭菜園などが楽しめるということです。

デメリットは雨漏りの心配がある、放熱がよくないため2階に熱気がたまりやすい・・・などがあります。放熱については設計時に注意すればいいですが、雨漏りについてはよほどしっかりとした工事をするのはもちろん、定期的にメンテナンスをされることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2階が暑くなるというのは、私が唯一考えついたものでした。でも「いまどき、エアコンぶん回せば解決!」と、いまどきでない答えを自分で用意していました。

お礼日時:2005/09/16 00:44

防水するためには、傾斜のついた屋根の方が有利です。


平な屋上というのも、陸屋根と言って屋根の一種なんですよ。

平らな場合、雨水を屋上に一度ためて、雨水管から排水することになります。
この雨水をためるときに、防水がちゃんとなされていないと、雨漏れが発生します。

防水の費用が屋根を葺く費用に比べて高いから、
一般住宅では採用されないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

屋上も屋根だったのですね。

会社の屋上から雨漏りなんてしたことがなかったので、雨漏り対策がそんなに面倒とは思いませんでした。

お礼日時:2005/09/16 00:47

 一番大きな理由は、「雪」でしょう。


 鉄筋コンクリートなどの剛性の高い構造であれば問題ないですが、木造の場合そのような構造にすると、雪が大量につもった場合つぶれてしまいます。
 豪雪地域だと、傾斜した屋根を持つ家屋でも、雪下ろしをしないと建物がつぶれます。屋根を平坦にしたら、なおさらその影響は大きいでしょう。
 又、十分な防水処理をしないと、水がたまりやすいので雨漏りや腐食などが起きる恐れがあります。
 あとは清掃の問題もあるでしょう。傾斜した屋根ならば、ちょっとしたゴミなら雨などで流れていきますが、平坦な構造の場合そのまま残ります。その度に自分で掃除しないといけないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合掌造りですね。
幸い、私の住処は雪が殆ど降らないのでその心配はせずにすみそうです。

お礼日時:2005/09/16 00:49

一時期アパートの最上階に住んでました もちろんヤネは上れるため平らです


ものすごい熱かったです。 放熱が悪いんでしょうねぇ 横幅の面積は同じであれば上に上げた三角の方が面積は大きくなりますし 空間が出来るので熱も直接
通らないんでしょう。
あと雪国であれば平らであればユキが落ちません これは半端なく危険です

平らなヤネの場合 屋上を緑化することによって断熱は出来るみたいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

屋上の緑化。
そうなんですよ。家庭菜園なんて表現をしましたが、屋上に緑を植えるほうがいいじゃないか、という思いもありました。大阪ミナミの難波パークスみたいに。

お礼日時:2005/09/16 00:52

納まり(見た目)が悪い。


ビルのようで、家らしく見えない。
と、私は思います。

そして、屋上は高い!
うちも、屋上をつくろうとしてハウスメーカーに見積もりをしてもらったら、確か、1坪100万くらいしたと思います。(木造住宅のため、鉄筋コンクリートの住宅ならこんなにしないのかもしれませんね)
なので、うちは諦めました。見た目も恐ろしくおかしくなったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「家らしく見えない」と言われてハッとしました。
私が住宅と思っていた建物は殆ど斜めの屋根だったので、こういう質問をしたのですが、あらためて平らな屋上の建物を眺めてみたら、一戸建て住宅っぽいのがポツポツとありました。家らしくない平らな屋上の建物を見ていながら見ていなかったようです。

お礼日時:2005/09/16 00:58

会社から家に帰る間、いろいろな建物を見回してください。

例えばあなたの会社の屋根。平らですよね。屋上にヘリポートなんかもついているかもしれませんね。○○デパートの屋根。これも平ら。遊園地なんかになってませんか。これらは、全て鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造などで、できています。

ところが、2階建ての一戸建て。ほとんどの場合木造です。木造の場合、目には見えないですが、実際にはわずかに傾いたり、たわんだりしているものです。従って、防水層も切れやすいし、水勾配も安定しないし、屋上に水をためるのは危険なんです。屋上を平らにしてしまうと、雨漏りする可能性があるということですね。ほとんどのハウスメーカー、工務店は、クレームを一番嫌いますから、少しでも雨漏りの可能性のある仕事はしたがりません。よって、傾斜屋根になるのですね。

でも、コンクリートの2階建ての家もできますよ。実際、見たことあるでしょう。それらの家では平らな屋根で、屋上を物干しにしたり、家庭菜園にしているものもありますよ。でも、建築費が高いんですね。コンクリートの家は、木造の家の倍近くの値段するんですね。だから、家にお金をかけられる人しかつくれないのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく欠陥住宅を取り上げる際に、廊下置いたビー玉がコロコロころがっていくVTRを見せられるので、普通の(欠陥品じゃない)住宅が傾いているという感覚は全くありませんでした。
それでは、殆ど感じない僅かな傾きで雨水を排水口に導くというのは、至難のわざですね。雨漏りの心配も納得です。

お礼日時:2005/09/16 01:05

「なぜ屋根ってあるのですか?」


というより

「なぜ屋根を平らにしないのですか?」
ということでしょうか?

これは構造上の問題です。

RC(鉄筋コンクリート)造、S(鉄骨)造なら
2階建でも3階建でも屋根を平ら(陸屋根)に
することは可能です。
最近はよくありますよ。

木造の場合は強度が弱いので陸屋根にしてその上に
家庭菜園などの土や人の荷重を乗せれないんです。
やろうと思えばできなくはないけど制限がきつく
なります。柱や壁が増えます。

斜めの屋根がいいか、平らな屋根がいいかは
好みの問題ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんが、どうしても腑に落ちないところがあります。斜めの屋根に瓦を敷くのと、平らな屋根に人が上がるのとは、そんない負荷が違うものなのでしょうか?

お礼日時:2005/09/16 01:13

・昔からの建築様式の流れです。



大昔は、陸屋根(平らな屋根)に必要な、防水材等はありませんでした。
多くは、瓦、鋼板、藁、波型のトタンなどでした。
そうなると、当然勾配が必要になります。

昔は、物干しや屋上菜園など必要なかったのです。
それだけ土地の面積も広く取れたのでしょう。
都会の下町などには、屋上が物干し場になっている古い建物もありますよ。

・屋上に上がる為の、階段が無駄になるからです。

多くの場合、2階にベランダを設け、物干し場にするプランが可能だった(考えられた)為、わざわざ3階まで物干し場をもって行かなくてもすんだ。

・陸屋根(平らな屋根)にした場合、防水処理と躯体内部での漏水の可能性があり、避けられた為。

・プレハブメーカーの出始めのころは、陸屋根でした。

・鉄筋コンクリート住宅の多くは、陸屋根です。

上記のような理由ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえ階段のスペースが潰れても、その先の屋上という広大な空間が手に入るじゃないか
という発想でした。防水まで考えが至っていませんでした。

お礼日時:2005/09/16 01:18

なぜ勾配屋根があるのか?ということですね。


世界の伝統的な建築を見てゆくと、勾配屋根の建築と、フラットな屋根の建築に大別できます。
雨が降るかどうかが大きな分かれ目です。
砂漠地帯は、日干しレンガで作っていますので、フラットな屋根となっています。

船をひっくり返して持ち上げたのが屋根の構造です。
祝う儀式も似ています。

近代になって、フラットな屋根が技術的に可能となりましたが、特に田舎では三角屋根が好きな人が多いようですね。
ひさしが出ていないと、外壁も汚れるし、老朽化すると雨漏りもします。
モダンデザイン発祥の地のヨーロッパでも、モダンデザインは絶滅種の一歩手前ですし、アメリカでもモダンデザインの戸建て住宅に住む人は富豪の類いですね。

住宅に関しては、人間は非常に保守的なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビで紹介される各国の街並を見ていると、平らな屋上タイプばかりの地域もあって、「何故日本は?」という疑問がありました。
で、結局はやはり水なんですね。日本は梅雨に台風、地域によっては豪雪もありますもんね。

皆さん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/16 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!