
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
29人で6分てなかなか配役が難しいですねぇ…。学校って小学校ですか?全員が台詞か活躍が見せれる方がいいんですかね?脚本のコツは小説みたいにあらゆる情報量を詰め込みすぎないことです。(たとえば心象とか。)
シンプルにかつ、それを見て皆が演じるのですから、誰が見ても(演技しやすく)分かりやすく書くのがいいですね。
書き方ですが、例えば、
シーン(場面)1、○○学校、教室。(昼)
机に座っている二人の男。
主人公、その友人。
主人公『(いすにもたれ)あー、だりいなぁ。』
友人A『(可笑しそうに)昨日、徹マンぼろ負けだもん
な。』
主人公、むっとし、立ち上がる。
みたいな感じです。縦書きの方がいいすね。で、みんなでここはこうしようとか、これは要らないとか話し合って、直に書き直したり、もう一度ワードで製本したりすればいいと思います。
基本は起承転結です。これをしっかり構成すれば30秒でも20分でも6分でも面白くできますよ。
起(物語の始まり)、承(何かがおこる)、転(その何かに対し、結に繋がるエピソードを加えて盛り上がる)、結(物語は最高潮、例えば東大合格など。物語は
完結。基本的に起に何かしらリンクしてた方がいいです。)
あとは、伝えたいテーマを一本にする。『○○の友情とか、戦いとか、コメディで感動させる』とか。制作の途中で悩んだときにテーマを見てモチベーションをあげたりできますし。
アドバイスありがとうございます。
学校は、中学です(3年)
裏方でもいいので全員参加とのことでした。
本当に勉強になります。ありがとうございました。
これから、アドバイスを元に文章の構成がんばってみたいと思います。

No.4
- 回答日時:
1)5~6人でチームを作り、チーム毎にテーマを決める。
2)そのテーマに沿って一人当たり、10秒位のセリフを各人が創る。
3)チーム毎に、観客に呼びかける。
学校生活で心残りしたこと、どう未来と向き合うか等話題は皆さんの方が豊富でしょう。あまり、力まないでごく自然に演ってみては如何。
チームを作る・・・考えませんでした。
いい、アドバイスありがとうございます。
アドバイスを元に自分なりにがんばってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
15~20分くらいの劇の台本をご存じありませんか?
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
おもしろい演劇の台本知りませんか?持ってませんか?
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
パロディの劇を探してます
高校
-
4
童話の面白いパロディが読めるサイト・著書
絵本・子供の本
-
5
文化祭の演劇で笑いをとれるネタ。
【※閲覧専用】アンケート
-
6
面白すぎる劇の台本
演劇・オペラ・ミュージカル
-
7
ワードでの台本作成方法
Word(ワード)
-
8
文化祭で演劇をするのですがいい台本が見つかりません. 何かいい台本が
中学校
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ダークヒーロー的な童話や映画...
-
5
海外恋愛小説のおすすめを教え...
-
6
主人公が中年の恋愛小説は??
-
7
「マイ・フェア・レディ」のよ...
-
8
劇の脚本の書き方。
-
9
有川 浩さんの「図書館戦争」の...
-
10
おすすめの書簡小説を教えて下...
-
11
怪奇SF小説の題名
-
12
森鴎外「舞姫」
-
13
読書:おススメ100選。教え...
-
14
小説の書き方が下手‥‥上手にな...
-
15
おすすめの海外小説
-
16
乾くるみの『スリープ』を読み...
-
17
「半落ち」を読んで。【 どこで...
-
18
男性コンビのオススメ小説を教...
-
19
登場人物が少ない小説
-
20
動物が登場する本・小説
おすすめ情報