プロが教えるわが家の防犯対策術!

行政の用語の中で、市町村などが持ち回りで役割の順番を決めるときに、権勢順(漢字が間違っているかもしれません)で決めましょう。とありますが、この権勢順とは何の意味なのでしょう?市町村ができた順ですか?それとも、人口の多い順なのでしょうか?
教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

建制順、つまり成立した順番という意味です。

通常、建制順と言う時には、県都以下、成立時期の早い順に他の市が続き、町村の順となります。各町村は都道府県で慣例的に行われている郡の並び順に従って、その中で配列されているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lequeosさん、ご親切なご回答ありがとうございました。権勢ではなく「建制順」だったんですね。意味がわかりました。

お礼日時:2005/09/20 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!