電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数日前から水槽でザリガニを2匹飼育しています。
エアーポンプを入れて、水を水槽の7~8分目入れているのですが、
水槽の上蓋が水滴だらけになってしまっています。
自分なりに調べてみましたが、何が原因か分かりません。
またエアーポンプが安定せずに少し浮いたような状態になっています。
どうすれば改善されるのか教えて下さい。
また、水槽の一番いい設置場所はどのような場所か、その他ザリガニ飼育のアドバイスなども教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

ザリガニにエアーポンプは必要ないと思います。


水の入れすぎだと思います。
私の家でも買ってますが、水は6センチくらいです。
水が汚くなるので、上部フィルターは付けたのが良いです。
上についてる水滴は、蒸発した水分だと思います。
ザリガニのえさは、ホームセンターで買いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ザリガニにエアーポンプは必要ないと思います。
私も最初はそう思ったのですが、ネット検索で調べたら、水槽に水を8分目くらいにはってエアーポンプを使うといいというようなことが書かれてあったのでそうしています。

お礼日時:2005/09/20 18:56

>ところでカニさんとザリさんはけんかとかしませんか?



カニは、貝の下に隠れてます。喧嘩はしてないみたいです。

>フニャフニャ状態でつかんだりしてもだいじょうぶなのでしょうか?

軽くつまんでください。

この回答への補足

脱皮したザリをエアーを使わずに5センチくらい水を張ったバケツに入れているのですが、さっきからたまに水面に横たわったりしていますが、よわっているのでしょうか?
死んだのかと思ってバケツを動かしたら、すばやく隠れ家に隠れました。
もしよろしかったらアドバイスをお願いいたします。

補足日時:2005/09/23 10:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。
ご回答ありがとうございます。

主人が帰宅してから隔離しようと思っていたのですが、脱皮したザリガニが明らかに狙われていたので、
いそいで隔離しました。(おたまのようなものでそーっとすくいました)

お礼日時:2005/09/23 10:48

脱皮しましたか、すごいですね。


脱皮後は、豆腐状態でフニャフニャです。
やられないとは限らないので、硬くなるまで分けたのが良いかもしれません。空腹だと、共食いします。
 カラは、取ったのがいいと思います。
沖縄の砂のようなのを敷いて貝殻を入れてます。
カニを先に飼っていたので。

水槽全面に水がはねます。
水が結構減ります。1週間くらいで補充してます。

子供が飼いたいというので買ったのですが、やらないので私が掃除とか、世話をしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱皮しちゃいました。

殻は取り除いて他の場所に移したいのですが、フニャフニャ状態でつかんだりしてもだいじょうぶなのでしょうか?

うちの水槽は底に硅砂を敷き詰めているのですが、エサの色と砂の色が似ているので、
ザリガニまでもがエサがどこに行ったのか分からなくなってしまいます。

<子供が飼いたいというので買ったのですが、やらないので私が掃除とか、世話をしてます。
大変ですね。うちは最近行った川で釣ったのを飼育していますが、主人は帰りが遅いし、
子供はまだ世話ができるような年ではないので私がやっていますが、怖くて触れません・・・
他の場所に移すにしても、共食い防止でもう1匹を空腹にしないようにしながら、主人の帰りを待つつもりです。

ありがとうございました。

ところでカニさんとザリさんはけんかとかしませんか?

お礼日時:2005/09/21 16:30

エアーがはじけるのが原因だと思いますけど?



エアーポンプじゃなくって、外掛けのフィルターとかにしたらどうですか?(逃げちゃうかな?)

気泡の出ないタイプのろ過機を使われるといいと思うんですが・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

外掛けフィルターと気泡の出ないタイプのろ過機があるんですか。
今まで全くザリガニ等を飼育したことがないので、何も知りません。
早速調べてみたいと思います。

お礼日時:2005/09/20 19:52

No.2です。



水滴は、水面を下げる(水槽の水の量を減らす)のとエアレーションの調節(調節機能が付いている場合)くらいしかないと思いますよ。

水面を下げる場合、上部濾過装置で揚水ポンプがある場合は水位に限界があります。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
エアレーションの調節機能は付いていないので、水槽の水の量を少し減らしてみます。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/20 19:50

水槽の上蓋の水滴は水槽の水の蒸発によるものと、エアーポンプによる気泡が水面で弾けて水滴になってしまうのではないでしょうか。



エアーポンプ(空気をブクブク出す装置?)の固定は石等が一般的だと思います。

設置場所は熱帯魚や水草の飼育ほど神経は使わなくていいと思いますが温度変化の少ない場所(風通しの良い)、水槽を掃除しやすい場所(水はけの良い)、等ではないでしょうか。温度が高くなるとコケが発生しやすくなります。

「アクアリウム」でサイト検索すると水槽関係などが詳しくわかると思いますよ。

参考URL:http://www.geocities.jp/xgmnq000/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

<エアーポンプによる気泡が水面で弾けて水滴になってしまうのではないでしょうか。
まさにそんな感じです。
どうしようもないのでしょうか?
固定は石でやってみます。

お礼日時:2005/09/20 18:53

 


 こちらを ご参考にどうぞ。 ^^↓

とっても 詳しく 書かれていますよ☆ 

参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2736/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/20 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!