アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3年ぐらい前から不眠症になり、睡眠薬なしでは眠れない状態になりました。
その後、うつ病になり、会社も休職しました。

色々な抗うつ薬を試しましたが、症状は良くなったり、悪くなったり、の繰り返しでした。
デパスやパキシルなどの抗不安薬も飲んでいます。

睡眠薬の量も増えました。

深刻なのが、記憶力が極端に落ちていることです。
親しかった人の名前や、自分の家の電話番号が考えても考えても出てこなかったり、
過去に起きたこと(病気やどこかに出かけたこと)なども忘れていることが多いです。

事実を確認すると、「あ、そういえば」という感じで思い出します。

家族には「同じこと何度言わせるの!」としょっちゅう言われ、疎ましがられています。


睡眠薬や抗うつ薬、抗不安薬の長期服用で、こうした記憶障害はおきるのでしょうか?

主治医の精神科の先生は「なんとも言えない」と言っています。
脳のMRIや脳波検査はしましたが、脳波検査で「睡眠障害」の所見が出ただけです。

どなたか、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (5件)

前頭葉の機能障害で薬の副作用ではなく精神疾患の一症状かと思います。


痴呆と違って治す薬もありません。

自己との同一性を失った悪意が正常な情報が脳内に流通するのを阻んでいる為で統合失調症的な症状です。

普通はそれほど長続きしません。
    • good
    • 2

私の場合ですが…



一年半ほど前に、診療内科に通ってました。
同じくパキシル等も処方されてました。
その当時は記憶が穴だらけ。
家族に同じことを何度も聞くのも同じでした。

病気が良くなるのと、比例して、
段々、良くなってきたと思います。
只、正直、過去の出来事が今でも、穴だらけです^^;
当時の知り合いと会っても、「そんなことあったっけ?」の繰り返し…。
もう、しょうがないと割り切ってます^^;

個人的には、薬のせいではないと思います。
(睡眠薬を多量飲んでたので、現実と夢がごっちゃになってるのはあるかも…)


とりあえず、病気を治す方に専念してみて下さい。
頑張って下さい^^
    • good
    • 2

結構こういう事を訴えられるということは話に聞いたことがあります。



ドクターのなんとも言えないというのは、そのまま解釈されて下さい。脳波だけでなく、記憶力テストみたいな奴があったと思いますが、 行われたのでしょうか?
    • good
    • 0

私もパキシル・デパス・睡眠薬・その他安定剤等を大量に処方され飲んでいるのですが、同じく記憶が穴だらけ状態です。

一番問題なのは、物を食べたことを忘れてしまっていることや、(その時は意識があるんでしょうが)ネット販売で物を買ってしまっていること。高価な時計に始まり携帯電話やその他諸々、失えたもの(どこにやったか覚えてない)は数知れません。友人との約束も全く覚えがなく、すっぽかしてばかりです。そして、物忘れと同時に手で持っている物を本当によく落とします。しっかり持っているつもりなんですが、ボロボロ落とすんです。でも、こんな症状は薬の量が増えるにつれて現れてきたので、これは薬のせいなんだと思って私は手帳を持ち歩き(家の中でも)常に書き続け、見返すようにしています。薬なんかも飲んだか飲んでないかがわからないことも多々ありますので。そうして書く癖をつけると、物忘れの不安感も少しは治まりました。参考になればいいのですが。
    • good
    • 5

こんばんは。


私も鬱状態治療を数年続けております。
経験から少しだけ書かせて頂きます。
的を射ていなければ、読み飛ばし下さい。

通院と休養を始めて暫く経った頃(初めの一番酷い鬱の状態が若干治まった頃)から集中力の欠如や物覚えの悪さが出て来て、日常生活で「軽い健忘?」と思う事がありましたが酷く困ると言う事はなかったので放っておきました。
話の内容がよく判らない、読書が出来ない、見聞きした事や行動した事を忘れるが確認すれば思い出せる程度でした。
自分では鬱の症状と薬の副作用(どこかでそんな情報を見た様に記憶しているのですが、あてにならない記憶なので信用しないで下さい…)、若しくは余り頭を使わない生活だったので記憶や感覚が鈍っているのだと思っていたので、医師には一切相談しませんでした。

最近、体力的には問題がないのでアルバイトをしているのですが、日常生活とは異なる行動や責任が必要となり、事実を確認しても全く覚えていない事すら多々あるので、物忘れでの失敗や自分以外に迷惑を掛けたりする事が出て来て、やっと医師に相談をしました。


医師に相談した内容は、「物忘れ」についてではなく「集中力の回復法」についてなのですが。
列挙します。

・人と会話をする、無理なら日記を付ける
→言葉は使わないと忘れる、と言われました

・体力を付ける
→その他、丹田に力が入る様に、と言われました

・簡単な計算を繰り返す、時間を決めて行う(百マス計算等)
→鬱の回復プログラム等でも使う、と言ってました

・前頭葉に刺激を与える
→五感を使う(料理をする、楽器を弾く)、一度に二つ以上の動きを組み合わせた体操(痴呆予防の体操を紹介されました)、毎日マンネリの生活をしない、色んな事に興味を持つ

多分、鬱で休養生活をした方でしたら、結構当て嵌まるのでは??と思うのですが。
ただ、鬱の状態は酷い場合には記憶力や集中力と言った事柄以前に、体力や鬱の症状の回復に関して先に取り組んだ方が宜しい様に思います。

若干でもご参考になる点がありましたら幸いです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!