限定しりとり

結婚3年目で3人の継母やっています。3人(小5、小2、4才すべて女)は旦那の連れ子です。旦那は前妻と死別で、私は初婚です。実子はつよく望んでいて不妊治療してますが、まだいません。

2番目は父親っ子で旦那にベタベタしています。旦那がいる時といない時の態度や口の利き方がまるで違います。いない時は大人顔負けの口調で理屈をこねるのですが、いる時は気持ち悪いくらいの甘ったれた幼児口調(赤ちゃん口調)です。気持ちが悪いし、もともと嫌いなのではがゆくてなりません。寝るのも、1、3番目は義母と母屋で寝てますが、2番目だけは私達と一緒に離れで寝ています。あの子が一緒に寝るせいで、新婚気分なんか味わったことがありません。

旦那がいない時は、さすがに「ママ」と言って話しかけてくるのですが、旦那がいるときは私の存在なんかありません。まるで空気のようです。
完全に2人の世界でまるで蚊帳の外状態です。旦那も一番自分になついてくれているからか、特別扱いしてます。もっと、他の2人とも話をしたり甘えさせてやって欲しいのに・・・。ついでに私も甘えたいのに・・・。

自分が2番目に対して、嫉妬してるのは分かっています。子に対する愛情と私に対する愛情が違うのも分かるし、今8歳ですからこのべったり状態もあと何年かとは思っています。が、私は2番目が愛せません。かわいくありません。

こういう考え方をなくすには(抑えるには)どうしたらいいのでしょうか?
どう接すればいいのでしょうか?年頃になって自然と父親離れするまで、我慢して待てばいいのでしょうか?

ご教示下さい。お願いします。

A 回答 (24件中21~24件)

よく言われる事ですが 3人兄弟の真ん中って どうしても扱いづらい事が多いんです。


うちには 小5・小1の女の子と 4歳・2歳の男の子がいますが(皆実子ですが)
小1の次女だけは他の子と全くタイプが違って 理解に困る事がしばしばです。
自分の子でもこうなのですから 継子でこのタイプとなると
質問者様も手を焼いておられると思います。

でも真ん中の子って 上からは抑えつけられ 下からは我慢させられるので
自分の存在を誇示しようとして 突飛もない行動に出る事が多いんです。
また 自分の欲求に対し 他の子より自分に正直なので
「お父さんにべったり」 というのは ごくごく自然な態度であり
決して質問者様に張り合おうとか見せつけようとか そんなつもりはありません。
ご主人の前では質問者様にあまり話し掛けてこない というのも
緻密に計算しての行動などではありません。
小2という年齢では それが当たり前の行動です。
(お父さんまでいなくなってしまったら という不安が そうさせるのだと思います。)

むしろ一番上のお子さんの方が よほど我慢しているのでしょう。
実の母親を喪い 寂しい思いを抱えていても 素直に表現できないのだと思います。
(長子はこのタイプが多いです。)
4歳の末のお子さんは 実のお母さんの記憶はほとんどないでしょうから 今の家庭環境が当たり前になっていると思います。

しかし頭では分かっていても 元々自分と合わない子と急に上手くやれ という方が無理です。

ご主人と一度じっくり話し合われては如何でしょうか?
そして もっと肩の力を抜いて ご主人に甘えてみて下さい。
「私の事も ちゃんと愛してほしい」と。
そして 次女に嫉妬しているという事も 素直に伝えてみて下さい。

お子さんの「パパにべったり」は まだ当分続くかもしれませんが
ご主人にもっと質問者様への目を向けてもらえれば
今より少し 心に余裕ができると思います。

今後も困難な事が起こるかもしれませんが
どうぞ前向きに 頑張って進んでいって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、3人姉妹の真ん中なので、上の子に対して下の子に対していろいろ我慢してることはあるようです。その分父親に甘えているのかなぁ~と考えたりもしました。私だけでなく、義母も次女とは相性が悪いのか、他の2人と扱いが少し違うような気がします。それもあってよけいに「パパにべったり」状態になってしまうのだと思います。

暖かいお言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/23 13:37

根本的な解決方法は離婚しかないでしょうね


新婚気分を味わいたいなら わざわざこぶつきの男性と結婚しなきゃいいのです

あなたは初婚で結婚に夢も希望もあったでしょうが 子供の側から見れば
あなたは突然やってきた他人です。
私は後妻の子供で上に姉兄がいます 母が昨年亡くなりましたが
最後の方は見舞いにも来ませんでしたよ。
母が言うには 足を伸ばして寝たことがないと昔姉に言われた事があったそうです
そんなものですよ。

子供のそういう態度も含めてまるごと受け入れられる覚悟が無いから
子供をいじめる ということを平気でこういう掲示板に書けるのです
虐待に発展しない事を祈るばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>子供のそういう態度も含めてまるごと受け入れられる覚悟が無いから
子供をいじめる ということを平気でこういう掲示板に書けるのです

子供を態度を受け入れられないから悩んでいるのです。

>虐待に発展しない事を祈るばかりです。
たとえしたいと思ってもできないでしょうね。義父母と同居ですから。
でも、暴言も虐待のひとつですね。これ以上傷つけないようになんとか努力していきたいです。

お礼日時:2005/09/23 12:43

>新婚気分なんか味わったことがありません



3人もコブ付きなんだから、当たり前。

>今8歳ですからこのべったり状態もあと何年かとは思っています

ファザコンはずっとファザコンですよ。年頃になって彼氏でも出来れば多少はましになりますが、基本は変わりません。「私結婚しないでずっとパパといる」それを実践する子もいます。

>こういう考え方をなくすには(抑えるには)どうしたらいいのでしょうか?

あなたが大人になることです。今は大きな子供状態。

血は繋がっていなくてもあなたはもうその子達の母親です。
このままいけば、虐待から離婚へまっしぐらです。
実子が万が一産まれたら、再現ドラマさながらの虐待がはじまる予感がします。

子供が、父親に甘えるのは自然なことです。まして、勝手に上がりこんできたわけの分からない女が、父親を盗ろうとしたら、その子も必死でしょう。
他の子も、我慢している状態でしょう。

>我慢して待てばいいのでしょうか?

我慢なんていつか限界を迎えます。子供と同レベルの考えを捨てましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>あなたが大人になることです。今は大きな子供状態。
そのとおりかも知れません。私が大人の考えで子供のことを理解してやれば、あの子をいじめるような言動にはならなかっただろうと思います。

それと勝手に上がりこんだつもりはありません。子供達に認めてもらえるまで結婚はしないつもりでした。4才の子(当時2歳半)にまで旦那から十分意思確認してもらい、慣れの期間を経て結婚したのです。決して、勝手に上がりこんではいません。子供達からも毎日電話や手紙をもらい、迎えて頂いたから一緒に生活しているのです。一緒にみんなで幸せになりたかったので。

お礼日時:2005/09/23 11:38

旦那さんに言えばいいんじゃないでしょうか。

あと、そのような二面性を放置しておくこともしつけの面から問題かと思います。

>もともと嫌いなのではがゆくてなりません。

もともとということは、つまり、甘える以外にも嫌いになった要素があると言うことでしょうか?
もしそうなら、子供の方でも貴方の嫌悪感を感じ取って、近づかないor反発している可能性もあります。

今後のことも考えて、きちんと話し合った方が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

旦那には話をしています。今朝もこのことで大ゲンカとなりました。
裏表があるとまではいいませんが、8歳の子供のあまりにも見事な態度の違いを目の当たりにすると、何か考えがあってのことかとも勘ぐりたくなります。

嫌いになった要素・・・私の言うこと全般を聞かないってことですかね。言っても聞かないので、私もあの子のお願いは聞かないようにしています。

お礼日時:2005/09/23 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています