dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はネットサーフィンして掲示板に書き込む程度しかパソコンを使いませんがスパイやウィルス対策は必要でしょうか?変なメールは来ますので必要かなとは思うのですがその場合おすすめのソフトあれば教えてください、カードがないのでネットでは買えないんですが。

A 回答 (7件)

インターネットに接続する時点でウイルス対策は必須です


パソコンにそれほど詳しくないように思いますので
対策ソフトは一般的な市販のものがいいと思います

シマンテックのノートンインターネットセキュリティ
http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/

トレンドマイクロのウイルスバスター
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb …

ソースネクストのウイルスセキュリティー
http://sec.sourcenext.info/

のどれかを導入すると良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、パソコンは初歩的なことからわかりません…ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/29 22:16

セキュリティソフトはぜひ導入してください。



あなたが知らないうちに、あなたのPCが迷惑メール・ウィルスメールの発信元になっている可能性があります。

また、オンラインショッピングなどをしているのであれば、クレジットカード番号や各種暗証番号、メールアドレスを含む個人情報が外部に漏れている可能性もあるので、セキュリティソフトはぜひ購入してインストールし、常に最新の状態を保つようにしてください。

Windowsの更新はセキュリティソフトインストール後に行ってください。WindowsUpdate中にウィルスに感染する可能性があります。

Windowsインストール後に真っ先にやるのは、セキュリティソフトのインストール→パターンファイルの更新→WindowsUpdateです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、「Windowsの更新…」後の説明はパソコン購入時の初期作業のことですよね?そのときは無料おためし版を使用しましたので大丈夫でしたがその期限がきれそうなので質問してみました、セキュリティソフトを導入します。

お礼日時:2005/09/29 21:50

もう感染しているかもしれないですよ。



カードがなくても店で買えばいいでしょうけど、まずはパソコンを初期状態にして、windowsの更新をすべてやって、次にセキュリティソフトの更新をやってから、大いにネットを楽しんでください。

いろいろなものに感染しているとほかのパソコンにも被害を与えかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ無料おためし版を使ってるので大丈夫と思います。回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/29 21:53

こんなPCはネットにつなぐな! 3日間放置した無防備PCの結末は?



参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050510/112145/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどすごいことになりそうですねソフト買います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 21:58

ウィルス対策ソフトは,インターネットを利用するのであれば必ず導入してください.最近ではインターネットに接続するだけで感染するウィルスが多くあります.そのことよりはるかに重大なのは,あなたのパソコンが感染すると,あなたが被害に遭うだけでは済まず,あなたのパソコンがインターネットに接続されている他のパソコンにウィルスをばら撒き,被害を拡大させることになることです.



#なお,ソースネクストのウイルスセキュリティは売れてはいますが,ウィルスなどの検出・駆除能力に幾分問題があると思われるので,もし可能ならば他の大手の対策ソフトをご使用になることをお勧めします.
参考:
2005/08/03実施 「感染被害の多い主要ウイルス237体における検出力結果」
http://www4.pf-x.net/~zot/vir/detect050802.html
2005/01/06実施 「ウイルス1000体(トロイ、マクロウイルス含)における検出率結果」
http://www4.pf-x.net/~zot/vir/Detect.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/29 22:07

こんばんは



インターネットに繋ぐだけでも、ウイルスやスパイウェアに入られることは有ります、対策ソフトを入れるのはもちろんですが、ウィンドーズのアップデートはお忘れなく!出来れば、自動更新にしておいた方が手間いらずですよ。

そこで対策ソフトですが、これは人それぞれですが一つのアドバイスとして聞いてください。

あなたのPCがXPで512MBのメモリーが有れば、ノートン、ウィルスバスターのウイルス、ファイアーウォール、スパムの統合したもの。

それ以外なら、マカフィーの同じ統合ソフト(優待版で良いです)がよろしいかと思います。

家電量販店に行って、ソフトのコーナーに行けば、この3つのソフトは必ず有ると思います。

あと、これはこの間日本で販売され始めた中国製のソフトで、まだ性能は分かりませんが、最初の1年は無料です。まあ、見るだけは見てみたらいいと思いますが、インストールするのはご自身のご判断で。

参考URL:http://www.kingsoft.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、中国製はやめときます。

お礼日時:2005/09/29 22:09

認識が古すぎ&甘すぎます。



昔は単なるデマでしかなかったインターネットにつないでいるだけで感染するタイプのウィルスが、今では現実のものとなり、猛威をふるっています。
あなたのPCは知らないうちにウィルスに冒されている可能性が高いです。
インターネットを利用する以上はウィルス対策ソフトを導入するのは義務です。導入する気のない人にインターネットを利用する資格はないと言っても過言ではありません。

ダウンロード販売はカードがないと無理でしょうが、通常のパッケージなら代引きで購入できるところがあるし、店頭で買うという手もあるでしょう。
どれがお勧めかという質問はしょっちゅう出ているので「おすすめ」をキーワードにウィルス対策のカテゴリを検索してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします、ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!