
妊娠13週目、つわりが続いています。
普通、つわりって、朝起きてすぐが一番つらいとか、炊きたてご飯の香りが苦手になるとかいいますよね。でも私は逆なんです。
朝起きてすぐの胃がからっぽの状態が一番すっきりしていて、夕方から胃腸の膨満感がひどくなり、夕食後は胃が痛くて、その後は腸がゴロゴロぽこぽこと消化不良の状態がベッドに入ってからも続き、非常に不快です(夕食は沢山たべると後がこわいので、通常の1/3くらいの量に控えています)。これでは胎動があっても腸のポコポコと区別つかないかも・・とちょっぴり心配。
またご飯や肉魚のにおいは全然平気、吐き気もありません。
つわりというより、単に胃腸が弱っている(荒れている・疲れている)という感じもして、つわりが終わる時期になっても治らないのではと心配です。妊娠でなかったら、キャベジンとか胃腸薬を飲みたいところです。
同様の症状だった方、いらっしゃいますか?体験談お聞かせください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2人目妊娠中のものです。
全く同じような状態でしたね。一人めも今も。今、中期になりつわりはほぼおさまった感じですが、いまだに日によって夕食のあとは胃が張って苦しくて、腸がぽこぽこいって、汚いですがおならがすごく出ます。つわりって英語で「モーニングシックネス」というぐらいで朝方が具合が悪いという定説ですが、実は迷信のようです。北米できちんと調べたら、実は夕方から夜にかけてが症状がひどい人の方が多いという話を読んだことありますよ。ここのサイトでも夕方からがつらいという話がよく出ています。割と典型的なもののような気がします。
胃腸が弱るのもつわりの症状のひとつですよ。吐き気がないとのこと、うらやましい、むしろ軽い方じゃないかな?つわりが終わったらきっとすっきりしますよ。ほとんど何も食べられなかった(水も飲めませんでした)私も、おさまった今は食欲倍増って感じです(気をつけないといけないんですが…)。
もう少しかもしれません、がんばって下さい。
私も「モーニングシックネス」という言葉があることを知っていて、だから自分はヘンなのかと心配していたのです~。夜型の人も少なくないようで安心しました。
腸のぽこぽこと、確かにオナラも多くて困っています。
中期になればおさまってのですね。別の回答者の方は出産までひきずったと言っておられるのでビビッたところです。私はどうなるのか・・。
早くすっきりとなって欲しいです~。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんにちは、妊娠14週のものです。
私も夜型ですよ~~!tatokoさんと本当に良く似ています。食べれば食べるほど具合が悪くなりますよね?
でも、空腹もつらいし・・・。眠ってしまうと、朝は結構すっきりしています^^10週くらいまでは吐き気がありましたが、今は胃の重い感じとゲップが苦しいです。
私は今回二人目なんですが、一人目のときも同じ症状でした。吐き気は11週くらいまででその後はお腹の不快感&ゲップ・・・。実は前回は出産まで胃の不快感は残りました(TT)
私はあまりにも不快感が強いときにはお世話になっている産科に電話して「太田胃酸飲んでいいですか?」ってききました(笑)回答は「たまにならいいでしょう」でした^^もちろん限界まで我慢はしましたが・・・。今はビール酵母(エビオスとか)をつらいときに飲んでます。結構すっきりしますよ~^^
きっとつわりというより妊娠中の主な症状なんだと思います。
今回も出産までこれかな~となかば諦めモード(TT)
でも、完全に中期にはいると落ち着く方も多いようですよ!大丈夫!
お互い可愛いベビーを出産できるといいですね!!
頑張りましょう!
14週だと、私とほとんど同時期の妊娠ですね。胃の不快感が出産まで続いたとは!それだと沢山食べられないから、体重も増えなかったのでは?私は小職になったため、まだ1回も吐いていないのにもう4キロ減りました。
市販の整腸剤も飲んでも良さそうなんですかね、私もドクターに聞いてみようと思います。最近、大腸を整える良さそうな薬の広告が目につくので・・。エビオスも良さそうですね。
つわりがおさまったらバイキングに行って沢山食べようと楽しみにしていたのに、ずーっと続くようなら・・(涙)。
まあでも、とにかく上手くつきあっていくしかないですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
妊娠6ヶ月に入ったばかりの妊婦です。
同じでしたよ。
長男次男の時そのようなことはなかったのですが(朝から始まる普通のつわりでした)、今回の妊娠は夕方から気持ちが悪くなり(朝は朝食の支度も平気だし、昼食まではそれなりに食欲がありました)、一度吐いて(胃液のような感じですね)から夕食の支度をするのが日課でした。昼食を食べたお腹はなかなかすかず、すいた途端の夕食前の空腹感が一番気持ち悪かったです。朝の空腹は平気でした。
つい、この間まで続いてました。定期健診の際に、助産師さんにちょっと話してみましたが、つわりももう少しで治まる時期なので食べたいものを食べてくださいといわれていました。できれば、消化剤の処方がないかと思っていたくらいでした。ちょっと食べてもお腹がいっぱいで胃もたれしたような感じになるし。すきやきなどを家族に作っても、野菜と豆腐ばかり食べているような感じで、揚げ物などをさけヘルシーメニューが続きました。
最近は胃もたれ感もなくなり、食べ過ぎないように注意はしてますが(特に肉類)ずい分楽になりましたよ。
私と似ていたような感じなので思わず回答してしまいました。
ありがとうございます。
やっぱり夜型つわりの人っているんですね。安心しました。2人目までは朝方で、3人目だけ夜型とは、何に起因しているんでしょうね?体質の変化?
6ヶ月くらいまでいけば、だんだん大丈夫になったのですね、私からすればあと2ヶ月か・・ムムム。
消化剤のことは検診の時にドクターに聞いて、できれば摂りたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
14週の妊婦です。 つわりについて質問です。つわり終わりかけの超絶食欲不振があった方いらっしゃいませ
妊娠
-
「つわりが終った~♪」と思う瞬間
不妊
-
つわり・・・私は午後からがひどいのですが・・・。
妊活
-
4
つわりがおさまってきましたが食欲がありません。
妊活
-
5
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
6
つわりが消えた!?
妊娠
-
7
夜つわりが悪化する…
妊活
-
8
妊娠6週でつわりが終わったのですが・・・
妊娠
-
9
妊娠してから見る夢で・・
妊娠
-
10
おさまったつわりがまた復活することはある?(15週)
不妊
-
11
妊娠初期のオーガズムで流産?
不妊
-
12
妊娠初期の胃部膨満感
妊娠
-
13
まだ9週なのにつわりが軽くなりました。
妊活
-
14
つわりで胆汁 普通なのか・・・病院へ・・・?
避妊
-
15
悪阻が酷すぎて堕胎するのは異常ですか?
不妊
-
16
妊娠4ヶ月。胸焼け?つわり?
妊娠
-
17
妊娠初期。すぐにお腹一杯になってしまうのですが
妊娠
-
18
エコー写真出ます 妊娠10週です 頭のところが二箇所黒い丸になってるのはなぜですか?
妊娠
-
19
つわりが早いと終わりも早いということはありますか??
妊活
-
20
エコーでみたら飛び跳ねていました。
妊活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妊娠9週目なのですが。。。
-
5
つわりで退職って方いらっしゃ...
-
6
つわりによる嘔吐で出血
-
7
妊娠初期(流産の心配)・つわ...
-
8
妊娠
-
9
つわりの有無と流産、胎児の染...
-
10
妊娠3ヶ月の中学校教師です つ...
-
11
まだ9週なのにつわりが軽くな...
-
12
稽留流産の場合つわりは続く?
-
13
おさまったつわりがまた復活す...
-
14
つわり中の職場でのお昼ご飯ど...
-
15
妊娠初期 食後の口の中の酸味 鬱に
-
16
つわりによる嘔吐は我慢したほ...
-
17
14週の妊婦です。 つわりについ...
-
18
排卵後3日目からの腹痛、吐き気...
-
19
つわりって慣れますか?
-
20
妊娠中 口の中が酸っぱい&唾...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter