dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、うちのスパティフィラムの植木鉢に、薄黄色のキノコが生えてきました。何度とっても、とっても生えてきます。黄色い胞子がついた部分の土をとっても生えてきます。スパティ自体は元気なのですが、キノコを撃退する方法はないでしょうか?できれば、スパティは捨てたくないのですが・・・

A 回答 (2件)

ハイドロカルチャーにしてみてもいいと思いますよ。

スパティフィラムは、ハイドロカルチャーに適した種類です。

参考URL:http://www.geocities.jp/ohmo10family/

この回答への補足

ネットで調べてみたところ、状況、形状からして、「コガネキヌカラカサタケ」に似ています。土から直接生えてきます。はっきり言って、かなり気持ち悪いです・・・

補足日時:2005/09/30 21:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハイドロカルチャーならキノコは生えないかもしれませんね。来春、トライしてみようかと思います。

お礼日時:2005/09/30 21:37

鉢の土が、水はけが悪いかあるいは日当たりが悪いなどによって雑菌が繁殖しました。

新しい用土を使っての植え替えをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!