dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

60cm水槽でテトラ系、コリ系、エビ類を30~40匹程度買っているのですが、最近、サカマキガイが異常発生して困っております。
親はもちろん、子供らしき小さくて白い貝まで駆除しているのですが、なかなか減ってくれません。
地道に駆除していくほか無いのでしょうか。
何か良い方法はないでしょうか。

A 回答 (1件)

私の水槽でもサカマキガイが大量発生したことがあります。


まず、サカマキガイのように何らかの形で水槽内に持ち込んでしまい、爆殖してしまう貝のことをすネールと呼びます。スネールを駆除する商品は出回っているようですが、ほとんど効果はないようです。そこで、一番効率のよい駆除の仕方は、やはりスネールを食べてくれる魚を導入することだと思います。一般的にトーマシーがよく用いられるようです。うちでもトーマシーたちの力を借りて駆除していきました。ほかにもアベニーやクラウンローチ
がいるらしいのですが、試したことがないのでよくわかりません。それでもだめならリセットしかないと思います。

この回答への補足

ご回答有り難うございます。
なるほど、貝を食べてくれる魚がいるんですね。
ちょっと調べてみましたが、アベニーなんかは小さくて
可愛らしいので、イイかもしれません。
性格はどの魚も荒っぽいでしょうけどね。(笑)

補足日時:2005/09/30 01:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!