
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
京都在住です。
基本的に京都でのTVO受信は難しいです。
一戸建て・マンション含めて受信可能なエリアは、
19CHは乙訓郡市の市街地及び中心部の高層ビル・マンション、右京・左京の高台です。通常使われるアンテナよりひと回り大きなものを使用して、尚且つブースター(電波増幅器)の装着が必要です。(電波塔は山頂より100m低く、電波方向も大阪平野に向いております。京都方面はアンテナの背面になると同時に生駒山に遮られております)。
21CHは天王山近くの山上にありますが、電波方向は生駒・交野・枚方方向です。京都盆地全域で受信可能ですが、電波方向からいうと背後受信になり微弱電波、即ち弱電界受信となります。
街中の中低層マンションや一戸建て住宅は其れ相応の設備を施さないと難しい。現在では一般住宅や中低層マンションのほとんどが高層ビル・マンションからの有線テレビになっているようです。
当然設備にはお金がかかりますので受益者負担で其れ相応の費用負担が発生いたします。ご質問者のマンションは建築時にテレビ大阪の受信設備が施されてないか、周囲の環境で受信できない状況にあると思われます。
ご質問者の個人での解決は無理なので、マンションのオーナーまたは、管理組合の理解を求めケーブルテレビの導入以外方法はないようです。
No.4
- 回答日時:
マンションの設備として
生駒 方面(VHFと同じ)へ向いたUHFのアンテナが
あれば、19ch
大山崎 方面(比叡山では×)へ向いたUHFのアンテナがあれば、
21ch で受信可能です
もしくは、マンション自体が共聴やCATVに加入している等の場合、
チャンネル調整だけでみられる可能性はあります
それならば、奇数チャンネル(1、3、5、9、11)や
c13~63chで送信されているかもしれません
管理人さん、大家さん、不動産屋のいづれかに
たずねられた方が良いかもしれません。
No.3
- 回答日時:
はじめまして
・京都であればUHFアンテナが上がっているものと推測します。
・地元に在住していないため、送信所所在地の地名位置関係が良く判らないのですが、下記URLのTVO(テレビ大阪)で京都に一番近いサテライト局はないでしょうか?
http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/osa …
・なお、UHFチャンネル表示の後ろに、+と-(チャンネルオフセット)がついているものは、表示チャンネルでの微調整が必要です。
参考までに・・・
No.2
- 回答日時:
マンションの場合、19CH用のアンテナが取り付けられてない場合、そのままで受信は不可能です。
もし、同じマンションの方が見れてるのなら、アンテナが取り付けられてます。
その場合、チャンネルプリセットで受信できます。
そうでない場合はベランダに19CH用のアンテナを設置しないといけません。
マンションの何階にお住まいですか?
南側はひらけてますか?
この回答への補足
回答ありがとうございました。
マンションの構造上アンテナの状態はよくわかりません。
5階建てマンションの4階に住んでいて、窓自体は東向きですが南側はひらけています。
よろしくおねがいします。
No.1
- 回答日時:
通常の方法では、京都でテレビ大阪を受信するのは無理でしょう。
おそらくケーブルテレビの回線があれば、視聴可能のようです。詳細は以下のページでどうぞ・・・。
京都ケーブルコミュニケーションズ
http://www.miyavision.co.jp/channels_programs/li …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル テレビ感度の問題? 大阪在住 テレビは買い替えてまだ二年目 アンテナ差し込みを触ると 2と7と8が映 3 2022/12/12 14:53
- 芸術学 芸術系大学 関西 3 2022/05/26 17:48
- マスコミ・芸能 芸術系大学 関西 2 2022/05/26 17:45
- 邦画 僕は「大阪市内在住」で、大学は「京都市内」でした。 何故、「鞍馬と言えば、天狗」なのでしょうか? 5 2022/04/11 02:15
- その他(行事・イベント) 祇園祭の山矛巡行 4 2023/07/13 13:01
- テレビ 大阪市内在住でサンテレビが映らない問題。 4階住まいで不思議と2階のテレビだけ映りますが 信号強度が 6 2023/05/15 14:23
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 0 2023/08/13 04:15
- 教育・文化 文化庁、京都移転 1 2023/03/30 02:41
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
- メディア・マスコミ テレビ局のカメラ(ニュースや天気予報などで見る映像について) 2 2022/08/03 21:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
ワンセグ電波が部屋で受信でき...
-
MXテレビを福岡で見る方法
-
地上波デジタルテレビの「地上...
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
ワンセグ放送が見たい
-
スカパーのアンテナを室内に
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
フジテレビはコネクション採用...
-
ガラス越しにスカパーのアンテ...
-
PSPでテレビが見れません
-
三重テレビのスピルオーバーは...
-
BSアンテナにペイント
-
ワンセグTVをCATVの電波...
-
個人家庭用の地デジ再送信機っ...
-
スマホでテレビはワンセグや12...
-
地上デジタルとプロパイダについて
-
高圧電線の鉄塔が目の前です。...
-
テレビを変えたらNHKが見れなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM分波器探しています
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
NHK集金の人(長文です)
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
ランドマークタワーと地デジ
-
FM放送を地デジと混合したい
-
FMラジオの電波って冬になった...
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
NHKについてです。 1チャンネル...
-
電波障害地域での地デジ視聴に...
-
栃木でテレビ映りが時々悪くな...
おすすめ情報