
No.5
- 回答日時:
どこの湿式エアフィルターかがわかりませんが、
湿式エアフィルターの場合、洗浄後にオイルを
塗布せず乾燥したままで使用を続ければ、
フィルターのスポンジ部分がカビカビになって
しまい、スポンジの部分の一部が粉状になり
エンジン内部に吸い込まれてしまいます。これが
原因で、エンジンブローを引き起こす可能性が
御座いますので、湿式エアフィルターは、必ず
湿った状態にする必要性が御座います。
ご注意下さい。
No.3
- 回答日時:
このカテゴリー(国産車)で純正で湿式となると、めったにないと思いますが。
。。あっても、純正で採用されている、ろ紙にオイルのついたものは洗浄できませんし、スポンジにオイルをつけたものであれば洗浄は可能ですが、純正採用はめったにないでしょう。
もしあれば、こういうのが使えると思います。
http://www.e-seed.co.jp/ct/11318000000/
そうすると、純正交換タイプの湿式か、エアクリーナーごと交換するタイプ(俗に言う「きのこ」)かのどちらかに交換されているということになりますよね。
そうすると、専用のフィルターオイルが発売されているはずです。
K&Nなら
http://www.hypertuning.com/kn/kn-maintenance.htm
ただ、純正交換タイプで、スポンジ+オイルの湿式フィルターでも洗浄できない(メーカーが認めていない)ものもあります。
HKS
http://www.hks-power.co.jp/products/intake/spf/s …
他にも洗浄ではなく交換が必要なものがありますので、お使いのメーカーのサイトで確認し、洗浄タイプであれば、出来ればそのメーカーの物をご使用されたほうが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
バイクですが
スプレー式のフィルターオイルを使っています。
スプレー式なので均一に塗ることができ,簡単
です。
真っ赤に着色されているので,塗りムラも分かり
ます。
1000円以下だったかな。
バイク用品店で買いました。
No.1
- 回答日時:
そのフィルター指定の フィルター用オイルです
解からない場合 メーカー型式を調べ そのメーカーのHPや 直接電話で確認です。
同じ様な材質のフィルターエレメントでも 一応なにか不具合生じると困るので そのメーカー純正が良いかと思います。
塗る量も指示に従ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス オイルジョッキとパーツクリーナーについて 先日オイル交換してあげる機会が有ってオイルジョッキを見ると 3 2022/08/19 19:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正後の頭皮保湿とトリートメント・ヘアオイルについて。 1 2022/04/05 17:42
- スキンケア・エイジングケア ココナッツオイルか化粧水・乳液 1 2023/07/01 20:20
- 車検・修理・メンテナンス フォークリフトのキャブレターについて教えてください・・・・ 2 2023/07/31 17:57
- その他(健康・美容・ファッション) リンパアロマに使うオイルを教えて下さい。 アロマオイルって加湿器に入れるのとは違いますよね? 薄める 1 2022/04/30 16:33
- バイク車検・修理・メンテナンス この原付スズキレッツ4 CA41A 2007年式(オレンジ色のやつ) https://www.web 1 2023/05/09 04:18
- 電気・ガス・水道業 ガス補充式ガスライターと、 オイル補充式オイルライターとでは、 どちらがランニングコストが安いですか 3 2022/04/28 00:41
- その他(健康・美容・ファッション) 敏感肌のシャンプー 3 2023/05/02 19:59
- その他(健康・美容・ファッション) 脂性肌なのですが、新しい洗顔にしてから洗顔後、顔の皮のようなものがうっすら剥けてカサつきます。 洗顔 1 2023/05/27 00:45
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアースタイルのスキンヘッドについて。シェイバーでやったら、頭の首元が荒れてしまい、赤い湿疹が出てま 1 2023/05/14 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントフォークのオイル量に...
-
オートマのバックのギアがイカ...
-
フロントフォークのオイル漏れ...
-
GPz750Fのフロントフォーク
-
HONDA ゴリラのオイル交換
-
原付 ホンダ DIO AF27 オイ...
-
フロントフォークからオイル漏...
-
トゥデイ(スクーター)4サイ...
-
ギアチェンジがスムーズに行き...
-
バイクに車用のオイルは使える...
-
bBの社外ATFについて
-
牛骨オイルナットのオイルとは?
-
エアフィルターにつけるオイル
-
バイク屋の入れるオイル量
-
ギアオイル(ミッションオイル...
-
XJR400 93年式 オイル量について
-
モトクロスのフォークオイル
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
メルカリの出品者がキャンセル...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
オートマのバックのギアがイカ...
-
原付 ホンダ DIO AF27 オイ...
-
HONDA ゴリラのオイル交換
-
エンジンオイルのふたが開かな...
-
ミッションオイルって缶の封を...
-
ホンダ タクトの原付なのですが...
-
フロントフォークからオイル漏...
-
バイクに車のオイルを入れると...
-
CB250N オイルについて
-
フロントフォークのオイル漏れ...
-
エンジンオイルに大量の鉄粉が...
-
正立に倒立用のフォークオイル...
-
フロントフォークのオイル量に...
-
オートバックスでオイル交換を...
-
アドレスV125の ミッションオイ...
-
ZX-14Rの締め付けトルクを教え...
-
XR250(MD30)のフロントフォーク...
-
4ストジョグのギアオイル交換
-
エンジンオイルの保管期限は
おすすめ情報