
夫は家計から出した50万円で株取引をやっています。
3年くらいやってるが株主優待がくるわけでもなく、配当金は過去合計で2000円弱くらいです。
家計から資金を出して夫の自由に取引させていますが、今のところ家計にはなんら貢献していません。
「現在では、50万を60万くらいに増やした。そもそも50万円では簡単に利益が出るわけない」と夫は言っています。
自己の取引履歴などをメモしてないので、私は全く把握していません。
以前、リターンを増やすために信用取引をしようと思うがよいかという相談を夫から受けました。
私は、リターンを求めればリスクも同様に受ける危険もあるから、あくまでも株は余剰金でやってくれと言って認めませんでした。
私の知らないところで信用取引などして大損したりしないか、今も心配です。
そこでお伺いしたいのですが、
・取引情報は送られてくるが、配当金受取や信用取引開始時にも郵便で自宅に送られてくるのか
・50万では簡単に利益がでるわけないと言うが概ね事実か、
・私も把握できるよう報告してもらうべきか、このまま続けさせてよいのか
ちなみに、結婚直後に100万ちょっとの借金が発覚(結局、夫の親が返済)しました。
それ以来、心底夫を信頼できない私がいます。
そして、こづかいは最低限しかあげてないので、今後夫の自腹で株取引の資金捻出は厳しいです。
アドバイスお願いします。
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
結論を言うと、自己責任でやって下さいと申し上げます。
取引報告書は、ネット証券の場合、電子交付という画面で確認して、必要なら自分でプリントする方法があります。これだと、年1回の年間取引報告書が届くだけになります。
資金50万で利益が出て100倍にもなる人もいれば、ゼロになってしまう人もいます。個人差があることをご理解下さい。何年でそうなったか分かりませんが、60万になったということは、素直に喜んで良いと思います。個人投資家の半数以上は損失が出ていると言われるからです。
株主優待は、一部の会社で実施されているので、優待のある銘柄に投資しなければもらえません。ないほうが多いのです。
配当金は、銀行振り込みにできる会社もあります。また、配当をしない会社もありますから、それは個別に検討しないと分かりません。しかし、総会招集通知や中間決算報告書は郵送で届きます。
>・私も把握できるよう報告してもらうべきか、このまま続けさせてよいのか
話し合って決めて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
嵌め込み?
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
損切りした金の行方は、どこへ...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
デイトレーダーとの結婚
-
株の損失したお金はどこに消えた?
-
信用取引についてです
-
Tokio=東京 Tokyo?
-
含み損とは?
-
「はめ込み」って何ですか?
-
「売り持ち」とは?
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
株投資ってどのくらい儲かるの...
-
保有株式の株価が下がると自己...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
怪しい大株主
-
会社の持株会通知の見方が分か...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
イオンの株式分割について!
-
楽天証券で同じ銘柄を数回買っ...
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
日本データー機器という会社知...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
おすすめ情報