
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)パイロット信号に影響しないように約15Kでカットされています。
したがって約15khz以上の音は存在できません。
http://www.wdic.org/?word=%A5%D1%A5%A4%A5%ED%A5% …
http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/lecture/ne …
2)FMはノイズに強い伝送方式で弱肉強食と呼ばれていて
自身の電波より小さな電波は覆いかぶさるイメージで消えてしまいます。
自身の電力より大きなものは逆に自分が消えてノイズが出てきます。
音域は15kのカットフィルターでカットされます。
3)周波数的な問題ならありえません。
回答ありがとうございます。
結局、15kでカットされるんですね。
紹介していただいたリンク先はちょっと難しいですが、
興味がわいたのでじっくり読ませていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ラジオ このミニFM送信機って簡単に買えるのでしょうか?? 我が家では、FM放送が難視聴地域のため、スマホを 2 2023/05/03 17:25
- その他(生活家電) FMラジオの受信電波を上げる方法教えて下さい 7 2023/08/02 13:42
- ラジオ Xperia1 IIIでGalaxyのAシリーズみたいにFMラジオを録音出来ますか? 録音ラジオサー 1 2022/05/04 09:57
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- Android(アンドロイド) iPhoneには、なぜ僕が合計3台持ちしているGalaxy A22やXperiaXZ1、arrows 4 2022/07/12 18:42
- ラジオ 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし 1 2022/03/27 08:00
- ラジオ この大型FMトランスミッター(送信機)って簡単に買えますか?? 我が家はFM放送が難視聴エリアのため 2 2023/05/04 08:39
- Android(アンドロイド) Xperia1 IIIってGalaxyのAシリーズみたいにFMラジオを録音出来ますか? 録音ラジオサ 1 2022/04/02 21:20
- Android(アンドロイド) なぜGalaxyA22はFMラジオ機能にに特化してアローズNX F-04Gはワンセグフルセグの機能に 1 2022/04/22 07:05
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドフォンのホワイトノイズ...
-
アリーナ(体育館)の撮影
-
レコードやカセットテープのノ...
-
イヤホンのノイズ音について 音...
-
プリメインアンプ bluetooth化
-
中華イヤホンはTVに繋いだら結...
-
インターレースについて
-
ノートパソコンのマウスカーソ...
-
教えてください 音質悪化そし...
-
パソコンに電話録音アダプター...
-
S/N比の良いバランスのチャン...
-
カセットテープのデジタル化
-
WAVEサウンドで雑音が消せ...
-
液晶テレビに変えたらノイズが...
-
NeatImageの使い方を教えて...
-
FMトランスミッターのノイズ対策
-
FMラジオの音域
-
お勧めデスクトップPC
-
なぜ聴こえない?
-
Macbookのイヤホンジャックにノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリメインアンプ bluetooth化
-
現在AT2000のマイクを使ってる...
-
人間がアース部分に触れるとノ...
-
ノートパソコンのマウスカーソ...
-
地球温暖化をデマだと思ってい...
-
PCに繋いだヘッドフォンからノイズ
-
メダカノイズとは? 原因はビ...
-
カーラジオを家で聞くために
-
USB 電源のノイズを除去したい...
-
CD-Rの曲間にプツッというノイ...
-
イヤホンジャックにイヤホンを...
-
pcとSwitchでスピーカーを使う...
-
SDカード式MP3プレイヤーのノイズ
-
Sound Sticksと言うMac用のスピ...
-
質問です。 pcにマイクを接続し...
-
Macbookのイヤホンジャックにノ...
-
CATVでのFM放送の音質
-
金属音のようなノイズ?に名称は...
-
FMノイズの原因がLED照明器具
-
ビデオキャプチャの際に音声ノ...
おすすめ情報