dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

実はYAHOOのオークションにてNECのVersaPro VA60J BHT9という機種を購入しました。OSはXPを入れたのですがPCIデバイスのドライバとオーディオのドライバがありません。(音がならない状態でする)ネット上をあちこち探し回ったのですが見つけることができませんでした。どなたか対処法をご存知の方がおられましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

VA60J/BHのサウンドカードは


Creative Technology 社製 SB AudioPCI 64V(Creative EV1938)。
チップセットはIntel 440MX。
http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu …

ドライバは、クリエイティブやIntelからダウンロードできるかもしれません。
http://jp.creative.com/welcome.asp
http://www.opti.co.jp/ev1938.html
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/

>リカバリCDを使ってインストールしないと、デバイスドライバはインストールできません。

そんなことありません。
VersaProは平成13年以降のモデルについては
http://121ware.com/download/pc/module/sabun/
でドライバを公開しているので、ここからドライバをダウンロードすれば問題なくOSをインストールすることができます。
残念ながら、お使いのVA60J/BHは対象になっていないので、ハードウェアの製造メーカから探す必要がありますが。

参考URL:http://121ware.com/community/navigate/support/do …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。リンク先のサイトを徹底的に調べて見ます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 22:19

この機種はWindowsXP対応の機種なので、下記URLのWindowsXPサポート情報のご案内ページから導入ガイドをダウンロードすれば、WindowsXP用ドライバは入手できます。


http://121ware.com/support/pc/winxp/

さらに参考URLのQ&Aに導入ガイドに関する説明がいろいろ出ています。
申し訳ないのですが、説明すると長文になるので、それぞれのページを見て確認してください。

参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
    • good
    • 0

現在同じ系列のVA60JBH**BをWinXPで使っています。

この機種用のOSはバックアップCDとして、Win98SE Win2000Pがあります。しかしWinXPは出ていませんで、VA50JB***用のが一部使えるのがあります。
それでもオーディオのドライバーはWinXPパッケージ版で不具合なく使えていますが、PCIデバイス(内蔵56Kモデム)用のドライバーは残念ながらメーカーにはありません。
一時期オークションで、VA50JB***用のWinXP対応ドライバーが出品されていました。これだとワンタッチボタン、NXPAD、内蔵モデムが全て使えます。
しかしこの機種を含めNECのビジネス用PCは、型式の最後の番号が違うと、対応出来ないことがあります。
お手持ちの機種は末番が9ですので、VA50JB***のが対応出来るか否かは定かでありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。オークションでVA50JBで検索するとwindows2000のドライバがあったのですが8,000円でした。ちょっと予算オーバーです。(泣)もう少し探してみます。

お礼日時:2005/10/05 22:17

そのOSは新たに購入したのですか?


デバイスドライバはリカバリCDに含まれています。
リカバリCDを使ってインストールしないと、デバイスドライバはインストールできません。
リカバリCDはNECから購入できます。
121コンタクトセンターへ相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OSは新たに購入したものです。リカバリCDがないとダメなんですね。明日一度電話してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/05 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!