dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 サポートも終わったような
4~5年も前の 周辺機器のドライバが
置いてあるサイトて 何年か前に雑誌で見ましたが
 現在もそんなサイト存在するのでしょうか?

A 回答 (2件)

英語サイトで会員登録を要しますが


http://www.driverguide.com/
などはまだ現役といえるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

 私自身 英語が不得意なので英語スキルが
私よりある友人に登録をしてもらおうとしたのですが
いくつも広告サイトが開いてしまいDL出来ませんでした。

 もう少し英語のスキルのある人に相談してみます。

欲しいドライバは 見付かったのですが・・・

お礼日時:2005/10/09 00:38

物持ちのいい人はいて消滅してしまった企業のドライバ保存しているサイトもあります(注 著作権的にはまずいので公開できないが(^^))


まっとうなというか。存続している企業へのリンク集や未保障版のドライバへのリンクもあります。

お探しの製品の型番など特定できる情報があればドライバは探し出せそうに思います。

企業の合併吸収は多い業界ですからドライバは思わぬところ(思いつかない場所)にあったりします。日本や台湾やCOM(米国など)でなく、ドイツにあったり中国ドメインだったり。
(マザーボードメーカーにはtwでなく、cnあります(移転))

この回答への補足

>著作権的にはまずいので公開できないが

 ココでのドライバサイト公開が
違法?という事を知りませんでした。

 教えてgooサイトに連絡して「違法」という
判断が出ましたら諦めますが、
もし、連絡後1週間この質問が、削除を
されないようでしたら「違法でないと判断して」
サイトの情報を教えてもらえないでしょうか?

補足日時:2005/10/09 00:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!