dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト代を、イーバンクに振り込んでもらうことはできますか?

もうすぐバイトをする予定なのですが、できたらイーバンクを作りたいのです。

ご意見、ご返答の方よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんばんは。


他の方のアドバイスと重複しますが。

アルバイト先が「イーバンク口座」を持っていれば、あなたの「イーバンク口座」に
直接的に振込をすることが出来ます。 しかし、アルバイト先が「ネット通販」などの
業態で無ければ、まず「イーバンク口座」を保有していることは稀です。
-------------------------------------------------
では『アルバイト先が「イーバンク口座」を持っていないと、どうなるか?』ですが、
他行からは、直接「イーバンク口座」に送金することは出来ません。 他行から振込を
する場合は、「振込入金口座」という受け皿に送金し、経由して「イーバンク口座」
に入金されます。 この送金方法は「イーバンク」独特のシステムです。

「イーバンク口座」・・・イーバンク同士の送金に使用
イーバンク 20*支店 普通 ******* ヤマダ タロウ

「振込入金口座」・・・他行からの送金受取に使用
りそな銀行 イーバンク支店 普通 ******* イーバンクギンコウ(カ
三井住友銀行 ドットコム支店 普通 ******* イーバンクギンコウ(カ
※他に、みずほ・東京三菱が有

つまり、受取名義人を「イーバンクギンコウ(カ」に指定しなければなりません。
それをアルバイト先が承認し対応してくれることはないでしょう。 なぜなら、
記帳には「イーバンクギンコウ(カ」と記載され、誰に送金したか判りません。
事務的な問題が有るからです・・・。

なお#3さんが書いたとおり、来年1月以降には、上記の「振込入金口座」宛の送金は
無くなって、他行から直接「イーバンク口座」宛に可能になります。 今回のバイト代
の振込先としては無理かもしれませんが、持っていれば後々便利ですから、この際に
開設しておくのも良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます!
どちらにしろ、イーバンクは持っていると便利なのですね。バイト先に尋ねてみますね。ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/10 18:36

今は無理です。

振込先が口座名義人名ではないから。来年から名義人への振込になるので、そうしたらOKになるでしょう。

イーバンクのQ&Aにも、だめとなっていたような、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
回答ありがとうございました。念のためバイト先に尋ねてみますね。

お礼日時:2005/10/10 18:34

うーん、どうなんでしょうか。


バイト先がイーバンク銀行を作っていない場合、三井住友銀行かりそな銀行から振り込みます。
そのへんは普通の振り込みと変わりないので、問題ないのではないのでしょうか。
ただし、バイト先が振り込み先を指定してくる場合もあるので、そのへんはバイト先に訪ねてみるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
バイト先が指定していない場合は、イーバンクでも可能だと言うことでしょうか?
バイト先に尋ねてみますね。

お礼日時:2005/10/10 18:31

お店によると思いますが、「●●銀行で口座を作ってください」と言う会社、多いと思いますよ。


なぜなら、会社でその銀行なり郵便局なりと提携していて、振込手数料が優遇される場合があるからです。
(同じ銀行であれば、提携していなくても手数料は間違いなく他の銀行に振り込むよりも安いですしね)
私が勤めていた以前の会社ではUFJ銀行、今の会社では郵便局口座ぱるると指定されていました。
人事担当の方にあらかじめ確認することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バイト先に聞いてみますね。

お礼日時:2005/10/10 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!