プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚7年目の有職主婦です。
うちの夫について相談させて下さい。

夫は、優しくてまじめで家事にも協力的でいい人なのですが
転職の話になると消極的になります。

会社のお給料が安いので「やっぱり他の所探さないと・・・」
と言ってるわりには就職活動をしてる様子もなく
私があれこれ言おうもんなら逆ギレします。

私なら、求人広告、職安、求人雑誌などで探すのに
夫はたま~に求人サイトを見るだけ。
履歴書を送ったりもせず、私から言わせれば
「一体何やってるの?」って感じです。

私は出来ればこの件には拘りあいたくないの
ですが(夫の話を聞いてるとイライラするので)
一応妻なのでそうもいかないんですよね。
いい加減うんざりしています。
こんな夫とどう付き合っていけばいいのか
わかりません。

A 回答 (6件)

ご主人の年齢が解りませんので何とも云えませんが、転職というのはかなり勇気がいることではないのかと思います。


一般的に35歳くらいを限度にして職を見つけることは厳しい現実です。
会社を辞めることは簡単かもしれませんが、辞めた後の生活を考えたら、収入の目処が無い以上は安易に辞める訳にはいかないのが現実です。

サラリーマンは誰でも会社に多少の不満を持っているものです。
不満があっても簡単に辞めることもできず、結局は家で奥さんに愚痴をこぼすくらいしかできないものです。
ご主人も本当は今すぐ会社を辞めようとまで思っていないと感じます。
単にいつもの愚痴だと思って聞き流してあげてください。

私もここ10年以上毎日のように、“会社を辞めてやる”と心に誓っていますが、だからといって何もアクションは起こしていません。

また、ご主人もある程度の年齢かと思いますので、下手に転職をすると現在の給料よりも下がる可能性の方が多いものです。
“消極的”、というよりも、まともに家族の生活を考えたら安易な行動はリスクが大きいと思います。

日本のほとんどのサラリーマンは、宝くじを当てて、『こんな会社辞めてやる!』と会社に退職届を叩きつけることを夢見ているものだと思います。
    • good
    • 0

#4さん始め、皆さんのおっしゃるとおりですよ。


男は、向上心や不満から辞めたいと思う人が多いのですが、一歩間違えると路頭に迷うことになります。貴女はその覚悟がおありですか。

貴女は、夫の「辞めたい」の一言を、そのまま「転職」と採ったので、イライラもするのです。辞めたいと言った日は、「あ、今日会社で嫌なことがあったんだな」と捉え、「ビール一本付けましょうか」なんて気分を転換するとか、「ねえ、私で良かったら、愚痴を聞くわよ」なんていう態度で応接したら。
    • good
    • 0

何かを始める時、すぐに始められる人と、本気で走り出すまで時間がかかる人がいると思います。


私がまさに時間がかかるタイプです。
旦那さんは、旦那さんなりに、迷いつつも考えていると思います。急かしたり、ウンザリした態度をとるのではなくて、ながーい目でみていたらどうでしょうか?
ちなみに、私は人に急かされると途端にやりたくなくなってしまいます。辛抱強く信じて待っていてあげてください。
    • good
    • 0

それは「漠然とした不安」「漠然とした不満」でしょう。


現状に対して誰もが(向上心というものがあれば)多少なりの不服があるものです。それが金銭的な不安ともなれば尚更のことです。

しかし不安や不満があったとしても、ふと仕事を辞めて、他の場所にして、という行動はリスクがつきまとうものです。質問者様のように思いきりのよい考えかたもあれば、もっと慎重でなければ失敗したら取り返しがつかない、という考えかたもあります。
ご主人も、きっと更に良い条件の場所を探してはいるのだと思います。ただ、それを実行する度胸や、それほど逼迫した危機感がないのではないでしょうか。なんにせよ、不安や不満があるのでしょう。

それを質問者様のように「話を聞いてるとイライラする」「うんざりする」「一体何やってるの?」「拘りあいたくない」などという言われかたをしたら、わたしはそれは「逆」ギレではないと思いますよ。誰だって気分を悪くします。失礼ですが、わたしも「なんて言いかただ」と思いました。
「求人広告、職安、求人雑誌で探す」のは、あなたのやりかたです。性格的な違いというのは人間が二人いれば必ずあるものです。自分の考えかたを押し付けるべきはありません。

ご主人の転職がなければ経済的にやっていけないとあなたが痛感した時には「もっと積極的にしなきゃ決まらないよ」とアドバイスする。今のようにただぼんやりと「転職しなきゃ」と言うのが気に入らないのならば、そう言いましょう。

イライラなさっているのは文面からも強く伝わってきますが、「優しくてまじめで家事にも協力的でいい人」であることをもう一度ゆっくり感じて、ご主人に対しての冷静になってください。
    • good
    • 0

会社には誰しもなんらかの不満があるものです。



(給料が安い・人間関係不和など)

自分もそうなのですが、その会社でしか通用しない
スキルが多々身について「エキスパート」になったと
しても他の会社では通用しない。

となるとやはり転職は・・・となってしまいます。

「会社の人間のことなんか構ってられね~!」
くらいの状況にならないかぎりはね。

会社に対する不満を奥さんに言っているだけですから
深く考えず「大変だね・そうだね」の一言がほしい
だけではないですか?

本当に転職を考えているならば人間はもっと真剣に
なりますよ。
    • good
    • 0

「やっぱり他の所探さないと・・・」と行っているだけで,本気で転職のことを考えていないだけのことでしょう?


koyukoyukoyukiさんも職に就いていて,つまりdouble incomeなわけでしょう.
koyukoyukoyukiさん家の経済面のことはわかりませんが,そこそこ生活できているから,旦那さんもそれほど真剣に考えていないだけでしょう.

旦那さんが何歳の方かは知りませんが,転職のことを考えると億劫になっているのでしょう.
だから,「現状でもいっか」っておもっているわけではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!