
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのような分野の研究を日本の研究者が熱心に行っていたのは1960年末から1970年代初めまでの社会学者・教育社会学者でした。
当時の研究成果を中心に文献を紹介します。この分野は研究としてスタレているので80年代までの文献は新刊で入手は不可能です。しつけ : 現代家族の功罪 / 松原治郎, 佐藤カツコ編集・解説. -- 至文堂, 1976. -- (現代のエスプリ ; NO.113)
現代家族の親子関係 : しつけの社会学的分析 / 小山隆編. -- 培風館, 1973
しつけの社会学 : 社会化と社会統制 / 柴野昌山編. -- 2版. -- 世界思想社,1995. -- (Sekaishiso seminar)
「家族の変質 : しつけの崩壊」現代日本の教育課題('99) 第7回 放送大学教育振興会, 1998. 放送大学ビデオ教材 / 放送大学学園, 放送教育開発センター制作 ; . 現代日本の教育課題('99)
日本人のしつけ : 家庭教育と学校教育の変遷と交錯 / 有地亨著. -- 法律文化社, 2000
当時流行りましたので、1番目は500円くらい、2番目は2000円くらいで早稲田あたりの古書店で見つかると思います。両者とも当時の研究水準を示していてその分野の研究をするものの必須文献です。
社会学での研究領域としては「しつけ」は「社会化」の一部です。webでは検索語に「社会化」や「家族」「家庭」「家庭教育」などと組み合わせてみると適切な情報が得られると思います。
おぉ、年代までわざわざありがとうございます。
さっそく文献探してみます。
また、インターネットでも検索語を換えて
見てみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
参考になりそうな本でもよいということでしたら。
http://webopac2.ndl.go.jp/ows-bin/search.cgi?MOD …
↑の「件名」のところに「家庭教育」といれて検索ボタンをクリックしてみてください。
参考資料が多量にでてきますので、あとは年数などで、しぼりこみしてください。
1942年ぐらいの本もありました。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の園庭解放参加はやめたほうがいい? いつもお世話になってます。 保育士さんや教育に詳しいかた、 4 2022/10/21 21:14
- 保育士・幼稚園教諭 保育士の資格や人物像について2点お伺いします。 今、現在は保育士の資格を取らないで2年間以上保育補助 3 2022/12/12 05:13
- その他(妊娠・出産・子育て) 今現在、2歳の子どもを育てている母親です。 4歳差で2人目を欲しがってたのですが、 旦那はずっと頑な 4 2022/06/05 22:03
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 離婚 子供の為を思って離婚したのに、責められるのってつらいですね。 妊娠中でしたが旦那の無理解、浮気等が積 27 2022/06/17 13:26
- 離婚 子供の為を思って離婚したのに、責められるのってつらいですね。 妊娠中でしたが旦那の無理解、浮気等が積 5 2022/06/18 09:31
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 仕事術・業務効率化 後輩の育成が上司が邪魔して進められない! 「彼は昔(半年ほど前)問題起こしたよね。いまだに仕事に関し 1 2023/06/20 21:31
- 父親・母親 うつ病なのに家族が私を追い詰めてきます。もう限界です。 うつ病に今年なりました。理由は家族です。母子 5 2022/08/15 16:17
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今のしつけと昔のしつけ
-
research onと research in
-
アメリカと日本の大学院の違い
-
男女の性愛、セックスについて...
-
「本学」「本学部」「本専攻」...
-
開発研究?研究開発?
-
ロベスピエール言説集の入手方法
-
超解像について
-
恋愛は心理学のどの分野?
-
major inの後ろって・・・
-
言葉が悪いので最初に謝ってお...
-
標準偏差について
-
京都女子大学の生活造形学科に...
-
職業教育の対義語は何でしょうか
-
慶応大学文学部 国文学専攻
-
Z会のキャッチコピーとは、何...
-
最後の砦とは???
-
東京工業大学の教育は千葉工業...
-
ナノコンポジットについて
-
恐竜の魅力を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「本学」「本学部」「本専攻」...
-
research onと research in
-
開発研究?研究開発?
-
言葉が悪いので最初に謝ってお...
-
男女の性愛、セックスについて...
-
大学 転専攻
-
恋愛は心理学のどの分野?
-
最後の砦とは???
-
情報科学とシステム工学の違い...
-
慶応大学文学部 国文学専攻
-
英文学研究についてです。 英文...
-
フランス語学専攻なのですが、...
-
何故,整数論は数学の女王なので...
-
土壌学は、食品・農業・製薬な...
-
東京工業大学の教育は千葉工業...
-
major inの後ろって・・・
-
言語学はなぜ人文科学に分類さ...
-
京都女子大学の生活造形学科に...
-
慣用句故事ことわざ辞典に、 一...
-
ナノコンポジットについて
おすすめ情報