
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生活圏を共有している間柄での騒音問題って結構大きいですよね。
特に、仕事してるのにそれについて批判されると悲しいです。
さて、質問の件ですが…
同じような考えをしている人は結構居るようです。
大抵マウスは音をわざと出している物が多いので、改造で何とかなるとは思いますが…
こんなところを見つけました。
http://bbs.tip.ne.jp/win/102220.html
>特に、仕事してるのにそれについて批判されると悲しいです
共感していただき、気持ちが軽くなる思いです^^
参考リンクを見ました。
私のマウスもやはり「マイクロスイッチ」というヤツでした。布テープを工夫して内部に貼りつけたところ・・・ほとんど音が変わりませんでした・・・・
予想外にクリック音は大きいんですね。私のほうが気になってきました。
パソコンショップの店頭で音を確認した上で買い換えた方がいいかもしれません。細かい作業が多いのでマウスを換えると初めの1週間くらいストレスがたまるのが難点ですが。
ありがとうございました!!!
No.6
- 回答日時:
#5です。
さきほど紹介したマウスですが、静音マウス、というわけではないようです。
中途半端な情報を書き込んでしまい、すみませんでした。
あ、そうですか。
いえいえ、わざわざ補足していただいて感謝します^^
今後もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!!!
No.5
- 回答日時:
確かに、夜更けのクリック音は耳障りです。
音量はたいしたことないんでしょうけどね。実物は見たことないですが、参考URLのような製品を見つけました。
ボタンがスイッチではなく、感圧センサー式なので、音は静かなはず。apple社製ですが、Windowsでも使えるようです。
この質問を見てから探したのですが、ちょっと欲しくなって来ました...。
参考URL:http://www.apple.com/jp/mightymouse/
かっこいいマウスですね!
しかし、私のOSは98(古っ)・・・・
感圧センサー式というのは音が静かなんですか?
参考になりました。ありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
それってPCから出る音じゃなくて、マウスカチカチ音でしょ?
>こんな嫁の息の根を止める・・・
しかないかと思います。
キーボードマウス代わり使ってもうるさいだろうし、タブレットも出るだろうし。
やはり息の根を・・いやいや、そんな解決法がありますか^^;
しかし、おっしゃるように、キーボードもタブレットも音がしますよねぇ。マウスのカチカチ音に比べるとましかもしれませんが・・(古いIBMのキーボードですのであまり不快音ではないと思いますが)
完全に消すことはできないでしょうけど、せめて音を低く押さえることができるといいのですが。
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
質問の書き方が悪かったようですみません。
マウスの物理的なクリック音が気になるということで質問をしたつもりでした。
いづれにせよ、迅速なご回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- マウス・キーボード マウスって便利な入力器具ですね。マウスに変わって使われる次世代の入力器具はどんな物になるでしょう 6 2022/10/05 14:44
- Windows 10 Windows 10の立ち上げについて 2 2022/04/17 13:36
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- デスクトップパソコン パソコンの画面が固まった感じになり マウスの矢印を持って行って左クリックしても固まりに変化が起きない 2 2022/07/20 19:46
- ノートパソコン パソコンのマウスについて 今日仕事している時に、猫がノートパソコンの上に乗ってしまい、それ以降マウス 10 2022/11/22 19:22
- その他(パソコン・周辺機器) 多ボタン、静音でオススメのマウス 1 2022/08/15 17:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 下の階の壁ドン(天井ドン?)に困っています。 3 2022/05/13 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
FMVのあんしんスタンダードサー...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
PS5 DualSenseについて
-
LEDが目障り
-
google chromeのブックマークが...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
Windows11でメッセージのような...
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
ハードディスクデータ削除され...
-
アイフォンからパソコンへ
-
スライドショー表示ができるビ...
-
パソコンで、電源OFFでも常時電...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
DualSense スティック 分解
-
一太郎2025のインストールについて
-
Windows11の24H2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリック音がうるさい!
-
パソコンのマウスを使いこなせ...
-
1ボタンマウスの長押しで右ク...
-
マウス操作でWEBページの一...
-
アップデートが・・・やばい M...
-
最近調子が悪く、ワンクリック...
-
マウスを掃除しているとき…。
-
ドラッグし難くなりました、対...
-
ワンクリックがダブルクリック
-
標準マウスで、スクロールバー...
-
Macとwindowsどっちがいいの!?
-
誰か教えてください
-
右クリックができない
-
「平方メートル」の記号の出し方!
-
日本語とUSキーボードでは、エ...
-
BIOSでUSBを無効に設定してしま...
-
「・」の半角を打つにはどうし...
-
“あ”に濁点をつけたい
-
セーフモードでキーボードが反...
-
Tabキーが使えない!
おすすめ情報